さあや それ用に紙コップを買って。
コージ 渡す用に買いました。最初の頃は「キッチンカーじゃないけど、コーヒーを淹れられますよ」と言って、僕たちが使ってるマグカップで出してたんですけど、飲み終わるのを待たなきゃいけないのが面倒だから。それで紙コップで渡すようにしたんです。
さあや コーヒー、焙煎していたんですよ。車内で。
コージ 自家焙煎で。みなさん、喜んでくれましたね。このスクールバスも喜んでくれるし。
さあや うん。車内を見たいと言う人もいるから、入ってもらったし。
警察官もアメリカンスクールバスに興味津々
――海外からの旅行者から、なにか言われたりは。
コージ コロナ禍だったので海外旅行者がいなかったから、あまり会ってないね。たまに会った海外の人に「懐かしい」と言われたことがあるけど。
さあや 「これに乗ってたよ」みたいな感じで声を掛けられたりはしたよね。
コージ いずれにせよ、ガン見されますね。よく手も振ってもらったし。
さあや そう。だからけっこう友達が増えます、これに乗っているだけで。
コージ 止まるたび声は掛けられますね。
さあや 絶対。100パー。
コージ 「すごいっすね」「この車、なんですかあ」とか「キッチンカーですか」とか。子供も来たり。
さあや 写真撮影してたりね。
――警察の反応は。
コージ 青森の公園だったかな。夜の10時くらいに、おまわりさんがコンコンって。駐車してもいいところに駐めてたから「なんだろう」と思ったら、「なんでスクールバスがいるのか、ちょっと興味で」と言われましたね。
さあや 昼にもおまわりさんが来たことがあったよね。やっぱり、興味が湧いたみたいで「へえ~」って感じで、いろいろ見ていった。なぜか、2回とも青森。
「迷惑かけやがって」と批判してくる人もいた
――SNSなどの反応は。
コージ なぜかいまになって、いろいろな人が「見ていました」と言ってくれますね。DIYでキャンピングカーを作ったり、それこそ車中泊とかが盛り上がってきているのも感じていて。それもあってか、イベントなんかに出ると、みなさん「あっ、見たことある」ってなりますね。SNSのコメントで批判的なものって、ほとんどないですね。
さあや 批判的かどうかわからないけど、DIYに関して「それ、やってもいいんですか?」みたいなのは来るね。
コージ 石油ファンヒーターを使っている動画をあげたら、車内で使うなんて言語道断みたいな人もいましたね。「一酸化炭素中毒になる。死ぬぞ」ということで言われたんですよ。
さあや 「録画している場合じゃないだろう」みたいな。
コージ でも、普通に換気すればいいだけだし。実際、換気してますから。あと、エンジンブローしてるときの動画にも「迷惑かけやがって」みたいな。でも、なんか言われてもまったく気にしないし、なにかやるにしてもちゃんと考えてやってるので。