1ページ目から読む
2/4ページ目
三浦しをんさん。

――今日もすごく綺麗なネイルをされていますね。三浦さんは、いつ頃からネイルをされるようになったのですか?

三浦 10代の頃からです。ネイルを始めたきっかけは、バンドが好きで、爪を赤や黒に塗るのがバンドファンの「身だしなみ」だと思っていたから(笑)。自分でマニキュアを塗っていました。

 でも、一生懸命塗ったのに、乾かしている間にうっかりどこかに触って台無しにしてしまうこともよくありました。ですから、乾きが早くて、美しさが長持ちするジェルネイルの普及以降は、ジェルネイルに移行しました。

ADVERTISEMENT

本屋で働いていた時に年配の男性客から…

――マニキュアやジェルネイルは、美しさはもちろん、爪の保護にも役立つそうですね。

三浦 そうなんです。実際に、ギタリストや三味線奏者など、爪で楽器を演奏される方のなかには、爪を保護する目的でマニキュアをする方もいらっしゃると聞いたことがあります。

 それに爪のケアは、実は健康面でとても大事だということを、私はネイリストさんに教えてもらいました。信頼できるネイルサロンで定期的に爪のケアをしてもらうことは、自分の健康チェックにとても役立つと思います。

――本作でも、男性の巻き爪ケアや、高齢者施設で爪から健康状態をチェックする福祉ネイリストの話など、健康にかかわるネイルのエピソードが描かれていました

三浦 福祉ネイリストについては、本作を書くにあたって私も初めて知りました。ネイリストさんに話を聞いたり、自分で調べたりしたなかではじめて、高齢者や障がいのある方に、癒やしや元気を届ける福祉ネイリストという仕事があることを知ったのです。ただ、コロナ禍で対面の取材がまったくできなかったので、本作ではそういう仕事があるということを知ってもらえたらいいなということで、会話の中で少しだけ登場させるくらいにおさえました。

シルバーのミラーネイルをフレンチデザインで。

――爪のおしゃれは気分を明るくしてくれます。「花園にこにこ苑」のおばあさんたちが、ネイルを施術してもらって喜ぶ様子は、目に浮かぶようでした。以前は「マニキュアをしている=派手」と思われていた時代もありましたが、昔からネイルを楽しまれている三浦さんは、ネイルで不快な思いをされた経験はありますか?