同じ福岡出身で同年代、橋本環奈と今田美桜はライバル⁉
しかし、明暗が分かれたかに見える「おむすび」と「あんぱん」のヒロインたち――橋本環奈と今田美桜には意外に共通点が多いことをご存じだろうか。実は、宿命のライバルとも言える2人なのだ。
ひとつは、どちらも「福岡市出身」で、「ご当地アイドル」をしていたこと。
現在26歳の橋本環奈は、テレビに出たいという思いから、母親に頼んで小学3年生のときに福岡の芸能事務所に所属。ローカルCM出演やダンス&ボーカルユニット「DVL」への参加などを経て、2013年、中3のときに地元福岡のイベントに「Rev.fromDVL」のメンバーとして参加した写真が「奇跡の一枚」と言われ、その美少女ぶりがTwitter(現X)などで拡散され、名前が一気に全国に知られて、「千年に一人の逸材」と呼ばれるに至った。
橋本より2歳上だが芸能界入りは遅かった今田美桜
一方、2歳年上、現在28歳の今田美桜は2015年、高2のときにゲームセンターでスカウトされたことがきっかけで、福岡のモデル事務所に所属。翌16年には「福岡県柳川市観光PRビデオ2016」に「三人官女」を擬人化した3人組ユニット「SAGEMON GIRLS」のメンバーとして活動している。
橋本に比べると、芸能活動スタートは遅く、アイドルとしてもSNSなどを通じて全国区で有名人になった橋本に比べ、今田は「ご当地アイドル」の域を出ていなかった。また、今田にも「福岡で一番かわいい女の子」というキャッチコピーがあるが、これは今田が東京進出する際、所属する事務所「コンテンツ・スリー」社長がつけたもので、のちに今田本人も「(あのコピーは)ハッタリかましていました」と打ち明けた。「千年に一人の逸材」ほどのインパクトはない。
CM契約は橋本が14社で今田が12社、女王の座を争う
ふたつ目の共通点は、いずれも多数のCMに出演していること。2024年テレビCM会社数ランキング(ニホンモニター調べ)によると、橋本環奈が14社で、今田美桜が12社と、共にトップ5入り。「新社会人世代の女性」というポジションが同じなので、クライアントが競合することもある。橋本がアサヒビールなら今田はキリンビール、フレッシャーズ向けのスーツでは橋本が「洋服の青山」、今田が「スーツのAOKI」というバッティングぶりだ。