1ページ目から読む
2/5ページ目

柄モノ着る人は『CUTiE』を読んでいた

鈴木 いまトミヤマさんみたいな柄モノとか着てる人って、私が高校生だったときに『CUTiE』とか読んでた人が多いですよね。

トミヤマ 私もがっつり『CUTiE』読んでました。

鈴木 そういう人は服にすごく興味がある人で、一方で、駅ビルとかで服買ってるような普通の格好をしている人がいて。両者を比較すると、奇抜な服を好む『CUTiE』のほうがセンス必要ですよね? 着るのに勇気がいるし。

ADVERTISEMENT

トミヤマ 勇気かぁ……。でも私からすると、涼美さんが着ていたようなギャル服のほうがずっと勇気がいりましたよ。『CUTiE』とか『Zipper』のほうが、はるかにハードル低かった。

 

鈴木 あの時代のギャルって、素顔とかセンスがどうであれ、だいたいみんな同じ仕上がりになるんですよね。流行りも明確だから、個性とかそんなに問われないし。

トミヤマ なるほど。でも私からすると、ギャルの世界は女らしさで勝負しないといけないように見えていたんです。思いっきり足を出したり、胸を強調させた服を着たりと、見せなきゃいけない皮膚の面積が多いので、どうしても自分の身体性と向き合わざるをえない。反面、おかしな柄モノやヘンテコな絵が描いてあるような服は、足が太くても貧乳でも関係ない(笑)。思春期の頃ってほら、太ってるだの胸が小さいだのって、いまよりずっと気になってたじゃないですか。そういう意味で、ギャルは自信に満ちててかっこいいなぁと思ってました。

鈴木 うーん、でもギャルのほうが身体のコンプレックスはカバーできると思うんですけどね。まわりのギャルで巨乳なのは私くらいで、みんな貧乳だったし。厚底ブーツ履けば足長く見えるし。スニーカー履くほうがよっぽどスタイルに自信ないとできない。

トミヤマ すごい平行線だ(笑)。

普通の格好が一番難しい

鈴木 まったく奇抜さのない、普通の格好には興味なかったんですか?

トミヤマ なかったというより、普通の格好って一番難しいでしょ。

鈴木 たしかに難しい。

 

トミヤマ やっと意見が合った(笑)。女子アナが典型ですけど、もともと美しくて透明感のある人がコンサバな服を着ると「あら可愛らしい」ってなるけど、そうじゃない女が着ると、なんていうか、くすんだ感じになる(笑)。

鈴木 だからギャルの服を着て女体をアピールすると、顔がイマイチでも男から性的な視線で見てもらえるんですよ。本の中でトミヤマさんが穿いていたイチゴ柄のパンツじゃ、普通の男からは相手にされないですよね?

トミヤマ うん、でもそれでいいんです。相手にされたいと思ってないから。男からの性的な視線とかいらないんですよね。イチゴ柄のズボンを穿いていると、私の顔とか体じゃなくて、そっちに目がいくでしょ。一時期、変な形のメガネをよくかけていた時期があって、そうすると相手は私の顔じゃなくて、変なメガネのほうを見てくれる。それが安心だったんですよ。

ヤマンバメイクと方向性は同じ

鈴木 それはヤマンバメイクも同じですね。

トミヤマ ヤマンバが過剰なメイクで素の自分を隠すように、私はおもしろい柄で隠してる。だから方向性としては、もはや男ウケとか関係なくなってるギャルファッションの人と似てるかもしれない。

鈴木 そういう感じなんですね。もっとファッションに対する崇高なポリシーがあるのかと思ってました。

トミヤマ ないないない。センスがないから、激しい色や柄に頼ってるだけ。私から見ると、涼美さんのほうがずっとオシャレですよ。

鈴木 いやいやいや、私なんか絶対オシャレじゃないでしょ(笑)。