1ページ目から読む
3/4ページ目

会社によって株価の変動に特徴がある

村上 今、どうなっているかな(スマホで株価をチェック)。4155円だったのが、3割以上下がって、2割上がって今3640円。息子さんには経済の勉強をして欲しかったので西原さんには言わなかったんですけど、この会社の株には特徴があって。

西原 エッ?

村上 だいたい、新ゲームの発売が遅れますという発表が出た時に下がります。

ADVERTISEMENT

西原 あぁ、やっぱり。ゲーム会社の株を買って、次に出るゲームによっていかにアップダウンが激しいかってことを実感しました。

村上 西原さん、会社のIRには電話されましたか?

西原 してないです。ってか、それは何ですか!?

村上 いわゆる投資家向け広報です。丁寧に答えてくれますから。なぜこんなに下がったのか、なぜ利益が出てないのか、それを聞くと勉強にもなりますよ。

西原 そんな“株テレクラ”みたいなのがあるんですね。

村上 ただ、僕の場合は数字をずっと見てるから、この業界はこういうトレンドというのを見極めて投資します。でもこの業界のこの企業だけっていうのは実際は難しい。だから、最初は日本株全体を買う日経225をお勧めするんです。

西原 息子とは、これからはeスポーツ(電子ゲームの競技)が絶対に来るから、そういう株を買おうと盛り上がりましたが……。

村上 西原さんがそう思っているということは、みんなも思っているはず。eスポーツが流行った時にはその株はもう高くなっているかもしれない。だから知識と情報がないと、個別株は難しいんです。

東京証券取引所 ©文藝春秋

年寄りこそネットで株取引を

 人生100年時代、リタイア世代にとって気になるのは、退職金や年金の運用方法。高齢者も投資を始めたほうがいいのか。

村上 60歳、70歳で株で儲けようというのは、やっぱり遅いと思いますね。特に、余剰資金のない人が株をやってはいけません。

西原 父親の代とかよく聞きますよね、おじいちゃんが株で大損をしてとか。いい歳こいて人生パッとしてなかったのに、一銘柄に注ぎ込むとか。そういうのがないっていうのが、今回の日経225だったので。

村上 退職してすぐ証券セミナーに参加する人がいますが、証券会社の言う通りにやると、だんだん損するようにできているんです。もし株を買いたいなら、お年寄りこそネットでやった方がいい。ネットで情報取りながらやることで、ボケ防止にもなる(笑)。