夏の漬物入門

 漬物、と聞くと専用の樽や漬物石が必要そうだし、面倒くさそう~と思うかもしれませんが、野菜をテキトーにザクザク切って少量の塩をまぶし、ジッパー付保存袋、またはポリ袋に入れ、空気を抜いて冷蔵庫に30分から一晩入れておくだけでもおいしい浅漬けになるのです。

さっぱり夏の漬物。すぐできます。
材料はこんな感じ。いつでも、どこでも手に入るおなじみの野菜。

 火を通さないから野菜のビタミンもそのまま摂取できるし、漬けることでカサも減ってたくさん食べられるし、漬けている間に、野菜に付いている自然の乳酸菌も増えていきます。乳酸菌は腸内環境も整えてくれるし、雑菌の繁殖も抑えてくれるので日持ちもします。しかも生野菜は身体が冷えてしまうけど、浅漬けの乳酸菌は身体の冷えも抑えてくれるという、至れり尽くせりのエライ菌。これはもう、漬けるしかないですね♪

 
 

きゅうり 3本
ピーマン 5個
生姜 1片
塩麹 大さじ2~3
粉末昆布(※)小さじ1弱

ADVERTISEMENT

※粉末昆布はなくても大丈夫です。または粉末のだし粉などでもおいしい。

1)きゅうりは縞々に皮をむき、ピーマンはへたと種を取って一口大に切る。生姜は皮をむいて千切りにする。

2)ポリ袋などに1)を入れ、塩麹と粉末昆布を入れてよく振り混ぜ、空気を抜いて口をしばり、冷蔵庫に入れる。

3)野菜の水分が出てしっとりしたらできあがり!

ポリ袋などに入れて。

ぎゅっと縛る。
できあがり。やった!

 塩だけじゃあ物足りない! という人には塩麹がオススメ。麹の栄養も摂取できるし旨味も増します。他にも塩昆布やゆかり(赤しそのふりかけ)で漬けてもいいですね。塩麹に粉末昆布や粉末だしなどを足しても旨味が増しておいしいです。水気を軽くきって、好みでごま油やオリーブ油を垂らせばそれだけで一品できあがり。夏の時期ならきゅうり、ピーマン、キャベツなど。さらにそこにミョウガ、生姜、青じそなどを足してもさっぱりしていいですね。急な来客時に浅漬けがさっと出せるなんて、自分がワンランクアップしたような気分になりませんか?

 浅漬けを食べ飽きたらそのまま炒め物やスープの具で使ってしまえばいいのです。切ってあるからそのまま使えるし、乳酸菌などで生まれた複雑な旨味も加わるので(酸味は火を通すとやわらぐ)、調味料もほんのちょっとでいいのです。いい事しかありません!