2020年上半期(1月~6月)、文春オンラインで反響の大きかった記事ベスト5を発表します。ライフ部門の第5位は、こちら!(初公開日 2020年4月20日)。

*  *  *

 岡山駅から在来線の山陽本線に乗って、広島方面を目指す。できることならば乗りっぱなしでのんびり車窓を眺めたり、うつらうつらしながら行けるのが理想である。が、そうはさせまいと、山陽本線は岡山から1時間半ほど走った途中の駅でいったん終点を迎えてしまうのだ。その駅とは、糸崎駅である。

JR山陽本線の“ナゾの終着駅”糸崎には何がある? 岡山からは1時間半ほど

 岡山から西に向かう山陽本線の列車は、ほとんどが糸崎止まりになっている。そのひとつ先の三原駅まで行く列車もあるが、頑張っても三原まで。つまり、糸崎駅(と三原駅)が鉄壁のごとく立ちはだかって、まるで広島行きの関所のよう。青春18きっぷで山陽本線を乗り通す人にもすっかりおなじみだろう。三原駅は新幹線も乗り入れるから聞いたことはあるし、糸崎のひとつ手前の尾道駅は大林宣彦監督の尾道三部作でおなじみだ。そんな有名な三原・尾道を露払いと太刀持ちとして従える山陽本線岡山~広島間の“終着駅”糸崎、さぞかし横綱級の立派な駅なのでしょうね……。

ADVERTISEMENT

今回の路線図。岡山から西に向かう山陽本線はほとんどが糸崎止まり。糸崎駅は広島県三原市にある。糸崎の手前が尾道駅。ひとつ先が三原駅だ

さっそく糸崎駅に到着。何がある?

 というわけで、実際に訪れた。岡山から在来線で行くのが正しいような気もするが、新幹線が福山駅まで連れて行ってくれるのでそこで在来線に乗り換え。福山から糸崎までは30分足らずである。

 これまでいくつもの“終着駅”を訪れてきたから、糸崎駅の正体はおおよそ想像がつく。大きな町とか立派な駅ビルとかそういうものを期待してはならない……両隣が尾道と三原なのだからなおのこと。おそらく車両基地があるんでしょう。

 そう思いつつ糸崎駅のホームに降り立った。