1ページ目から読む
4/4ページ目

ここは一度、無人集落になっていた

 お婆さんによると、この集落にはかつて数十軒のお宅があったが、全世帯が移転し、一度は無人集落となってしまったそうだ。実はお婆さんもそのときに街に引っ越したが、結局は生まれ育ったこの集落に、一人で戻ってきたのだという。そこには、郷愁とともに、息子夫婦に対する気遣いも感じ取れた。

 つい話し込んでしまい、気が付けば2時間が経過していた。その間にすっかり汗も引き、美味しい湧き水をいただいて山を下りた。

この集落には、もう1軒しか人が住んでいない

 下山後、久々にヨサクをロングドライブし、最後の難関・杓子峠に到達した。道幅は狭く、路面は苔むしているが、ここまで来るともうすっかり見慣れた光景になってしまった。なんなら、少し物足りないぐらいだ。難なく峠を越えて、旧中村市街へと入ってゆく。久しぶりにみる大きな街に興奮しながら、国道439号の終点に到着。これで、今回の旅は終わった。

ADVERTISEMENT

再びヨサクをドライブ
最後の難関・杓子峠。しかし、ここまで来るとなんだか物足りない

 酷道はゆっくりと走ることしかできないが、だからこそ見える風景や、人との出会いがある。ヨサクは、単に道が酷いというだけではなく、人の生活とも密接に関わっていた。そこに暮らす人々との距離が近いというのも、ヨサクの大きな魅力に繋がっている。このときも、突然訪れた私に対して、沿道の方々はとても親切にしてくださり、そして色々な話を聞かせてくれた。本当に、感謝しかない。

 精神的に追い詰められるにも関わらず、何度でも訪れたくなる酷道。ヨサクにまた、会いに行こう。

撮影=鹿取茂雄

2020年 トラベル部門 BEST5

1位:1年間で372軒ホテルにチェックインした私が選ぶ「酷かったホテル」ワースト5
https://bunshun.jp/articles/-/42222

2位:路面はボロボロ、対向車が来たら終わり…総延長348キロの「酷すぎる国道」を全線走破してみた
https://bunshun.jp/articles/-/42218

3位:東海道新幹線「のぞみ」の“ナゾの通過駅”「三河安城駅」には何がある?
https://bunshun.jp/articles/-/42217

4位:ギシギシ……日本最大級の急勾配で貨物列車を後ろから押す「補機」EF210に乗ってきた
https://bunshun.jp/articles/-/42216

5位:創業56年の“密かな人気店” 所沢の中華料理屋で「400円のラーメン」を頼んだら、常連に愛される理由がわかった!
https://bunshun.jp/articles/-/42215