2015年2月20日未明、凍てつくような風が吹き付ける中で、中学1年生の少年は全裸で血にまみれ、息も絶え絶えに河川敷の草地を這っていた。口からは助けを求めるかすかな呼吸が漏れていたが、誰にも届くことはなかった。
少年の全身に刻まれた作業用カッターによる切創は43カ所に及び、そのうち首の周辺だけでも31カ所に達していた。無辜の少年はなぜ命を奪われたのか。事件の全貌をノンフィクションライター・石井光太氏による『43回の殺意 川崎中1男子生徒殺害事件の深層』(新潮社)より一部抜粋して、紹介する。(全2回の1回目/#2を読む)
◆◆◆
上村遼太=事件当時13歳。事件の被害者である。先輩たちの中でも特に剛を兄のように慕っていた。
千葉虎男(仮名)=事件当時18歳。事件の主犯格とされている。非行がもとで鑑別所に収容され、定時制高校の卒業が難しくなったことにより、似たような境遇の少年と遊んでいた。
多田剛(仮名)=事件当時17歳。高校を中退し、フリーターをしていた。遼太くんを「カミソン」と呼び、弟のように可愛がっていた。
清水星哉(仮名)=事件当時17歳。虎男と中高が同じ。お互いに酒を飲むことが好きで虎男と頻繁に会っていた。
虎男、剛、星哉は知人を介して遼太君と知り合い、親交を深めていた。ある日、虎男は酒を飲んだ勢いで遼太君に手を上げて、顔に怪我を負わせてしまう。これに怒った遼太君の学校の先輩とその兄である吉岡兄弟は、虎男が賽銭泥棒をして金を持っているのを知ると、遼太君に暴行したことを口実に、家に押しかけて、警察沙汰を引き起こす。この一件後、虎男は遼太君を逆恨みするようになった。2015年2月19日の夜、虎男は遼太君を夜中の多摩川の河川敷へと連れて行った。
「そういうのが調子に乗ってるって言ってんだよ!」
鈴木町駅近くのイトーヨーカドー川崎港町店の先に、港町公園がある。この十字路を右折したところに、味の素(もと)の工場などが並ぶ一本の小道が通っている。小道は京急大師線の鉄橋のトンネルにつながっていて、そこを抜けた100メートル先が多摩川の河川敷だ。
虎男たちが土手の前まで来た時、2月の冷たい風の中で川の水音が響いていた。虎男が足を止め、剛に言った。
「チャリを隠して、どっか行ってていいよ」
ヤキを入れるとなれば、遼太と仲の良い剛の存在は邪魔だ。剛はこれから起こることを予期し、自転車を河川敷にあった看板のわきに止めると、3人を残して逃げるようにその場から立ち去った。
虎男は遼太を引っぱるようにして土手を下りていった。そこは一辺40メートルの草地の三角地帯になっていた。その奥がコンクリートの護岸斜面だ。夜はまったく人影がなくなる場所だ。
虎男は草地で足を止めると、若宮八幡宮で奪った遼太の携帯電話を川に向かって投げ捨てた。吉岡兄弟に連絡されることを恐れたのだ。
そして遼太を護岸斜面までつれていくと、話をぶり返した。
「なんで吉岡兄弟にチクったんだよ!」
「すいません」
「すいませんじゃねえだろ!」
遼太はひたすら謝って切り抜けようとした。星哉がその姿を見て口を挟んできた。
「そういうのが調子に乗ってるって言ってんだよ!」
虎男は遼太を護岸斜面に押し倒し、馬乗りになった。星哉に向かって言う。
「どうする、こいつ」
何発か殴りつけてやるつもりだった。しかし、この時、予期せぬことが起こる。星哉が黒いトートバッグに入っていた作業用カッターナイフを取り出し、差し出してきたのだ。かつて虎男が星哉を誘って引っ越しのバイトをした際に、仕事で必要だからとホームセンターで一緒に買ったものだった。グリップが紫色のオルファ製の作業用カッター。