文春オンライン
文春野球コラム

盗塁成功率100%で慶應大卒業 “小奇麗に見えるけど泥臭い”オリックス・渡部遼人に期待する理由

文春野球コラム ペナントレース2022

2022/03/25

「めちゃくちゃすばしっこいな、あの子……」

 4年前の春、新入生の中にひと際小さいけれど、ひと際スピードのある選手がいたのを今でも鮮明に覚えてます。

 打撃ではミートが上手く、守備では落下地点への入り方が抜群。ピンチだろうが、チャンスだろうが表情は全く変わらへん。塁に出れば、涼しい顔して次の塁を奪い、ホームを駆け抜ける。

ADVERTISEMENT

 その才能を見出し、当時の慶應義塾大学・大久保秀昭監督は無名であった渡部遼人という選手を1年生から東京六大学のリーグ戦で起用してはりました。

 彼はほんまに冷静そうな表情してるのに、試合に出場することへの意欲、次の塁へ進むことへの貪欲さは他から頭一つ、二つ抜けていたように見えました。

 小柄やけど、この子が六大で結果を残し、身体が強くなって、プロに行ったら面白いなあ……僕は六大学の試合を解説しながら、心の中でそう思っていたんです。

オリックス・渡部遼人

「長く生き延びるには泥臭いまでの執念が必要なんだよ」

 高橋由伸先輩以降、プロ野球界ではなかなかレギュラーに定着する選手が出ていない慶應義塾大学野球部。

「俺は執念やしつこさがあったと思う。絶対に打者としてプロで結果を残す。絶対にチームに貢献する。このフライを絶対に捕る。このランナーを絶対にアウトにする。死に物狂いでレギュラーを奪いに行く。プロの世界でレギュラーを必ず獲る、長く生き延びるには泥臭いまでの執念が必要なんだよ」

 長く現役を続けられた理由を以前、由伸さんに聞いた時、先輩が何気なく吐露した言葉が僕の心にめちゃくちゃ刺さりました。絶対に怪我をするのにフェンス際の打球を捕りに行き、実際に骨折をしていた高橋由伸の現役時代。まさに“執念”だった。怪我のリスクよりも、この打球を捕れたらプロの世界で生き延びられるかも知れないという執念が上回っていたんです。

 その執念が僕は渡部遼人にはあると思う。

 大学野球部の先輩だから贔屓目に見てるとこがあるかも知れません。でもホンマにそう思うんです。あの小さい身体で大学のトップレベルで闘ってきてるんです。試合に出て、絶対に次の塁を奪う。ホームに帰って来る。チームを優勝に導く。その結果、大学4年間で何と盗塁失敗は無し。盗塁成功率100%で卒業したんです。

文春野球学校開講!