なにがスワローズを強くしたのか?
再び登板させていただくこととなりました元応援団・ツバメ軍団の佐々木です。
本職のライターでもなく、ただの野球ファンだというのに2回も登板させていただくこととなりまして、大変恐縮しておりますが、しばらくお付き合いいただければと思います。
さて、スワローズは(9月2日現在)一時の危機を脱したようで、選手の皆さんは優勝に向かってスパートし始め、ファンの皆さまも、そろそろマジックが減るのを指折り数え始めるころかなと思います。
……そんなこと言ってると、「油断しやがって何年スワローズファンやってんだ!」なんて言われそうですが、まぁ困ることがあったら、それはその時に困ればいいかなって精神で。
とにかく数年前に比べれば、スワローズは強くなりました。
なにがスワローズを強くしたのか?
チームを強くするためにあなたができること
理由はたくさんあると思います。例えば髙津臣吾監督の「無理をさせない」マネジメント、村上宗隆選手をはじめとする若手選手の活躍、ベテランの味等々。どれか一つではなくて、これらが上手く噛み合っているのだと思います。
でも、そこにはファンの力も噛み合っているのではないかと感じています。
「ファンがチームを強くすることはできるのか?」
そう書くと、直接的なイメージがあると思うのですが、私は野球経験がないので、プレーすることもできなければ、選手にコーチすることもできないし、ましてや監督なんて出来やしない。ああすればこうすればと考えることは楽しいし、それも野球の楽しみの一つだけれども、考えついたことを選手やチームに伝えたところで、技術面等で信用に足るバックボーンがない私はそれについては必要とされていない。
じゃあ、チームが強くなるためには何ができるかを考えたのですが、どうしてもチームには資金が要りますよね? その資金を得るためにはお客さんを呼ばなければいけない。そのためにはファンを増やさないといけない。
まだまだ少ないスワローズファン
前提として話をしますね。
スワローズって、ファンの数がまだまだ少ないんですよ。
人気チームは、たとえ「もうファンやめる!」という人がいたとして、球場に空席が一つできたとしても、そこに座る人はいくらでもいる。でも、ファンが少ないとそこは空席のまま。
でも「ファンを増やす」ということでチームを強くすることができるのであれば、「野球経験のない自分にも貢献できるんじゃないかな」と思ってずっと応援してきました。
例えば、応援していただいているファンの皆さんの前に立ってスタンドを見渡すと、周りの動きと違う部分があるときがありました。その中心には応援についてこられず、オロオロしている人がいて、この人初めての人だなーとかはすぐにわかります(応援歌を歌ったりメガホンを振ったりしない!と決めているファンの方もいるのですが、そういう方は不思議と目立たないのです)。