文春オンライン

“絶望”の先を見る中森明菜が再始動…「プライベートを発信してほしいとは思わない」理由

2022/09/29
note

「飾りじゃないのよ涙は」のカッコよさ

「SOLITUDE」の作曲はタケカワユキヒデである。「ガンダーラ」「モンキー・マジック」などゴダイゴ曲ではあんなにキャッチーな曲を書くのになぜ! とも思うが、いやいや、明菜の魅力と実力と世界観は、クリエイター魂を思いきりくすぐり、挑戦へと誘うのだろう。

 天才の周りには天才が集まり、切磋琢磨し、ギラギラに才気を尖らせる。彼女のシングルだけを見てもそれがわかる。歌の中に少女マンガを練りこんだかのような「セカンド・ラブ」「トワイライト -夕暮れ便り-」を作った来生たかお・えつこコンビ。狭い道をオープンカーでガリガリ走るような疾走感で「半分オトナの疾走」を見事描いた作詞家・売野雅勇。「飾りじゃないのよ涙は」で世界一カッコいい「ho ho」を明菜に与えた井上陽水!

中森明菜(1987年当時)

 持ち前のオリエンタル爆弾を「AL-MAUJ (アルマージ)」で炸裂し、アラビアンナイトの美を丸々召喚することに成功した佐藤隆。

ADVERTISEMENT

 オリエンタルといえば、C-C-Bのベース、関口誠人も「二人静ー『天河伝説殺人事件』」で独特な「妖」を含む世界観を確立し、才能を拡散させている。

 天才・坂本龍一も明菜に楽曲を提供している1人。NOKKOとのコンビで放った「NOT CRAZY TO ME」はさすがといおうか、玄人向けといおうか、ガックンガックンと音が上がって下がって、確かに彼女以外は歌えないような明菜チャレンジな楽曲だった。このままどんどんコアな方向に行くのかと思ったが、次にリリースされたのは小室哲哉による「愛撫」で、これが、サビが頭から離れないコムロ節全開。「SOLITUDE」で戸惑い「DSESIRE」でホッとしたあの感覚よ再び……。

 あれから齢を重ねた今、改めて聴けば「SOLITUDE」で心地よさを感じたように、「NOT CRAZY TO ME」も発見がある気がする。大人になってわかる明菜曲はきっと多い。

関連記事