文春オンライン

文藝春秋

【文藝春秋 目次】続・平成の天皇皇后 両陛下大いに語る/目覚めよ! 日本 101の提言/村上春樹インタビュー

【文藝春秋 目次】続・平成の天皇皇后 両陛下大いに語る/目覚めよ! 日本 101の提言/村上春樹インタビュー

2023年2月特大号

2023年1月10日 発売 / 特別価格1300円(税込)

note

蟬時雨ノート 古風堂々㊺ 藤原正彦

「くちきかん」の心 宮部みゆき

国立劇場の閉場を前に 六代目竹本織太夫

ニュータウンから生を見つめて 窪 美澄

トゥシェティで感じた温もり ティムラズ・レジャバ

眩暈 吉増剛造

純喫茶と“流行歌” タブレット純

キャンセル・カルチャーの根っ子 スティーブン・ピンカー

芥川の場合 日本人へ233 塩野七生


続・平成の天皇皇后
両陛下大いに語る

大本営地下壕をご案内いただく

「ここで終戦の会議が開かれたんですね」陛下は笑顔で言い添えた 保阪正康

美智子さま・雅子さま・愛子さま
「華麗なるお召し物の系譜」
 堀江瑠璃子


目覚めよ! 日本 101の提言

●政と官の劣化をとめる
派閥政治と決別せよ 菅 義偉
岸田首相は支持率にうろたえるな 曽我 豪
参議院は必要か 竹中治堅
国会審議は週刊誌の焼き直しか 佐々木毅
ガーシー当選は衆愚政治の極み 適菜 収
保守の真髄とは何か 保阪正康
ナショナリズムを克服する 大澤真幸
デジタル庁にDXはできない 赤石晋一郎
地方分権が進まない理由 増田寛也
立憲民主党はなぜダメか 輿石 東
創価学会「政教分離」のリアル 小川寛大
共産党はアップデートせよ 斎藤幸平
「老人支配」を断ち切れ E・トッド
人口減少に打つ手はあるか 河合雅司
こども家庭庁の問題点 田中秀明
国宝を守る予算が足りない! 藤原 誠
東大生が霞が関を見捨てる理由 山口真由

●この国をいかに守るか
防衛費2%は待ったなし 萩生田光一
トマホークはなぜ必要か 小川和久
“日米豪同盟”を締結せよ 森本 敏
サイバー防衛ここが足りない! 土屋大洋
「核シェルター大国」を後世に 高坂哲郎
経済安全保障に国民の理解を 高市早苗
中露朝“三国同盟”に備えよ 中西輝政
台湾有事、その時日本は? 山下裕貴
拉致問題解決への最終手段 南隆
韓国・尹政権を“活用”せよ 黒田勝弘
「反日種族主義」に妥協するな 李 栄薫
人民解放軍の弱点とは 小原凡司
尖閣の実効支配を確立せよ 山田吉彦
ウイグルでの暴虐を許すな 阿古智子
戦狼外交に対抗せよ 宮本雄二
中国ゼロコロナ解除の副反応 安田峰俊
北朝鮮ミサイルを侮るな 古川勝久
金正恩栄えて人民餓える 髙 英起
「平和ボケ」日本はウクライナで目覚めよ 小泉 悠
安倍・プーチン外交はなぜ失敗したか? 名越健郎
アメリカは助けてくれるか 古森義久
アメリカの民主主義が死んだ日 横田増生

●問題は食糧とエネルギーだ
遺伝子組み換え食品の恐怖 鈴木宣弘
今こそ米を食べよう 山下一仁
世界が認める日本の魚食文化 坂本雅信
地球温暖化は心配ない 杉山大志
エネルギー危機を救う新型炉 橘川武郎
廃炉は東電の〝罪滅ぼし〟ではない 鈴木達治郎
脱炭素の歴史的転換に遅れるな 森川 潤

●炎上と分断を超えて
皇族に恋愛の自由を 三浦瑠麗
女性天皇を認めよ 園部逸夫
宮内庁を天下りの巣にするな 河西秀哉
SNSは狂乱する「快感ドラッグ」 橘玲
NHKは誰のもの? 鎌田 靖
ジャニーズでなにが起きているか 中村竜太郎
分断を超克する「座談会」 石戸 諭
左派LGBT活動家は噓をつくな 松浦大悟
炎上が怖くて小説が書けるか 島田雅彦
スクープは癒着から生まれる 小俣一平
日韓エンタメの格差はなぜか 菅野朋子
悪しき自主規制がテレビを殺す 上出遼平
性暴力を撲滅する方法 柚木麻子

●経済復活の切り札は?
出でよ! 革新的イノベーター 大西康之
経営者は賃上げを恐れるな 櫻田謙悟
「高度外国人材」が働きやすい国に 米山伸郎
GAFAに勝つ方法 伊丹敬之
経営者は古典に学べ 楠木 建
「競争」と「IT」で日本は韓国に負けた 金 敬哲
EVシフトはなぜ遅れた 井上久男
プロ経営者とコンサルが企業を滅ぼす 武元康明
ソフトバンクのXデー 神谷秀樹
スパコンを制する者が世界を制す 松岡 聡
日銀は異次元緩和でつぶれる 藤巻健史
「正社員=勝ち組」ではない 今野晴貴
日本人はお金儲けが嫌い? 山崎 元
成長戦略を阻む“じゃまオジ” 安宅和人
宇宙ビジネスは儲かるか 大貫美鈴
半導体の大逆転なるか 泉谷 渉
社外取締役は「おいしい老後」か 秋場大輔
少数株主の救済で日本経済は甦る 牛島 信
「アトツギ」に苦労するワンマン経営者へ 山野千枝
アベノミクスが日本経済を破壊した 原 真人
「中国依存」脱却はしたたかな判断を 高口康太

●医療と教育を再生する
国民医療費負担増を食い止めよ 五十嵐中
コロナ過剰反応で生活習慣病が急増 小田原雅人
パンデミックで傷つく子どもの心 内田 舞
町医者パラダイスは亡国の道 丸花耕吉
中高年がセックスを楽しむための7か条 今井 伸
ブラック保育根絶に向けて 三宅玲子
いじめの定義がわからない教師たち 尾木直樹
おひとりさま用の介護制度を 上野千鶴子
医師会権力闘争の不毛 辰濃哲郎
ノーベル賞をとるためには 本庶 佑
AIに負けない読解力を 新井紀子
女性研究者を増やそう 須田桃子
英語教育は能力に応じて 平川祐弘
教育再生のカギは基礎学力 隂山英男
「塾歴社会」が生む虚しきエリート おおたとしまさ
東大よりハーバードという選択 松田悠介

●スポーツの光と影
サッカー日本代表に足りないもの セルジオ越後
札幌五輪は再考せよ 山口 香
巨人ブランド失墜の元凶 西﨑伸彦
大谷翔平の正しい思考法 佐々木洋
甲子園“勝利至上主義”の弊害 鷲田 康
アスリートにプレッシャーをかけないで 大山加奈
大横綱になる条件 武蔵川親方

●変わりゆく日本社会
宗教二世救済に今すべきこと 紀藤正樹
暴力団よりやっかいな半グレ 尾島正洋
ギフテッドは社会的弱者 中野信子
精子提供の優生思想を憂う 河合香織
安楽死の法制化は早まるな 宮下洋一

徹底討論 防衛費論争の急所 高橋杉雄×砂川文次

大座談会 これが日本の生きる道
東 浩紀×先崎彰容×中野信子×成田悠輔×三浦瑠麗


新・富国強兵論 先崎彰容

文藝春秋が報じた論客の肉声 片山杜秀

解散と人事「決断の瞬間」 安倍晋三秘録5 岩田明子


わが徳川家康論 3武田信玄と三方ヶ原 磯田道史

よしながふみ「『大奥』は全部女の痛快な世界」

「映像の世紀」菊池寛賞 制作秘史 寺園慎一


全盲夫婦が“見る”幸せ 秋山千佳

私はなぜ死刑囚の養子になったか 小野一光


「文春の放蕩娘」と呼ばれて 桐島洋子


村上春樹 インタビュー
僕とクラシック・レコード
 レコードの音って、温泉のお湯と同じなんです


菊池寛アンド・カンパニー14 鹿島 茂

外事警察秘録8 北村 滋

仁義なきヤクザ映画史11 伊藤彰彦

記者は天国に行けない13 清武英利

有働由美子対談49 古沢良太 脚本家

病葉草紙 第三話 中編 京極夏彦


第84回 文藝春秋読者賞発表


ベストセラーで読む日本の近現代史・佐藤 優


BOOK倶楽部

角幡唯介片山杜秀角田光代本郷恵子今月買った本 手嶋龍一 ▼著者は語る新書時評


赤坂太郎 ▶︎新聞エンマ帖 ▶︎丸の内コンフィデンシャル ▶︎霞が関コンフィデンシャル ▶︎日本語探偵・飯間浩明 ▶︎数字の科学・佐藤健太郎 ▶︎大相撲新風録・佐藤祥子 ▶︎オヤジおふくろ ▶︎スターは楽し・芝山幹郎 ▶︎考えるパズル ▶︎三人の卓子 ▶︎詰将棋・詰碁  ▶︎マガジンラック ▶︎蓋棺録 ▶編集だより


新世界地政学137 船橋洋一

ハコウマに乗って24 西川美和

ゆびさきに魔法19 三浦しをん


グラビア

▶︎日本の顔(石井幹子) ▶︎名品探訪16「スニーカーの知性」 ▶︎名画が語る西洋史126 ▶︎新・短期連載2「奇跡の温泉」 ▶︎小さな大物(塚本晋也) ▶︎同級生交歓  ▶︎目耳口 ▶︎至福の贈り物14(亀山郁夫)


短歌・永井 祐、俳句・林桂、・蜆シモーヌ

文藝春秋  電子版