“朝ドラ”こと連続テレビ小説「舞いあがれ!」(NHK)で主人公・舞(福原遥)の兄・悠人(横山裕)の存在が俄然際立って来た。
悠人は天才投資家として未曾有のリーマンショックを切り抜けて実家の工場の危機も救ったが、インサイダー取引を行って積み上げてきたものを失ってしまう。舞たちが巻き込まれて大変な悲劇に見舞われるのではないかと心配したが、どうやら大丈夫そうだ。とはいえほのぼのホームドラマが基本の朝ドラにしてはずいぶんとヘヴィなエピソードを描いたものである。
インサイダー取引疑惑で世間から追われ、いったん行方をくらました悠人が大雨のなか傘もささずにずぶ濡れで倒れてしまう場面(87回)は、倒れる悠人を上空からとらえ、まるで日曜劇場「半沢直樹」第1話のようであった。
ちなみに「半沢直樹」もドラマ版では父がネジを作る町工場の経営破綻により亡くなり母が経営を引き継ぐ。「舞いあがれ!」も舞の実家のネジを作る町工場の経営が悪化して父(高橋克典)が亡くなり、母(永作博美)が継いでいる。
悠人を追うマスコミが舞の実家を張っていたり、そんな不正を行う人物が身内にいると工場の評判も悪くなるのではという不安も漂ったり、これって朝ドラ? というなかなかこってりしたエピソードながら、3作連続した、朝ドラの主人公の兄が不正を行うエピソードとしては、悠人がちゃんと問題に向き合うことで最もすっきりはしている。
「ちむどんどん」「カムカムエヴリバディ」の悪い兄たちとの違い
前作「ちむどんどん」(2022年度前期)と前々作「カムカムエヴリバディ」(2021年度後期)の主人公の兄たちはやばかった。
「ちむどんどん」では主人公・暢子(黒島結菜)の兄・賢秀(竜星涼)が詐欺に騙されて借金を抱えそれを家族が肩代わりし、さらに賢秀はねずみ講のようなものに手を染める。多額の借金をなかなか返さないのはまだしも、ねずみ講はいかがなものかと眉を顰める視聴者も少なくなかった。