文春オンライン

「台所で泣きながら腹に包丁を突き立てた」兄からの壮絶な暴力、12歳での自殺願望…私が苦しんだ“きょうだい間の虐待”

「きょうだい間の虐待」は解決の糸口が存在しない

2023/07/27

genre : ライフ, 社会

note

 きょうだい間の暴力、と聞くと大抵の場合は「ただのきょうだい喧嘩」だと理解されてしまうのだが、実際に家庭内で長期継続的に行われる暴力は、そのような生ぬるいものではなく、想像を絶する苛烈さだ。

写真はイメージ ©️AFLO

きょうだい間の虐待では、被害者を保護する法律が存在しない

「きょうだい間の虐待」の被害を受けた当事者としてさまざまな場で体験を語っている私の元に昨年、12歳の少女から「助けてほしい」と連絡が届いたことがある。プライバシーに配慮して一部情報を差し替えてはいるが、全体としての概要はほとんど変えないままにしている。以下、被害の状況である。

 相談者のAさんは両親と3歳年上の兄の4人家族。幼少の頃から兄の暴力に悩んできたが、兄が中学に上がるころから家庭内暴力が激化。Aさんだけでなく、母親と父親まで兄に殴られるようになった。父親は単身赴任のため基本的に不在で、兄が暴れても助けてもらうことができない。兄が母親の説得に応じて精神科を受診したこともあったが、特に効果は見られず、状況は良くなるどころか日々悪くなっていく。

ADVERTISEMENT

 追い詰められてシェルターや児童相談所に相談をしたこともあるが、子から親への暴力の被害者、きょうだい間の虐待の被害者を保護する法律が今の日本には存在していない。そのため、施設側から「どうすることもできない」と門前払いをされてしまったという。

「自分が殴られるより、お母さんが殴られるのを見るのが一番つらいです。逃げたいと親に話したこともありますが、経済的にそれもできず、そもそも母が逃げようとしません。私のことも、家から逃がしてくれません。吉川さんの体験を読んで、私たち以外に同じような経験をしている人がいるんだと、驚いて連絡をしました。私たち家族はもう限界です」

髪の毛や歯を抜く癖があり、爪はいつもボロボロだった

 19年前、私は12歳だったある日、目から大粒の涙を溢しながら、誰もいない台所で自分の腹に包丁を突き立てていた。手に力を込めると、刃先が皮膚に食い込んでうっすらと血が滲む。頭の中で何度予行練習をくりかえしても、いざとなると包丁を腹に振り下ろすことができない。また今日も死ねなかった。嗚咽が止まらない。腹に残った痛みだけが、私に生きている実感を与えてくれた。まだ幼いとき、小学校に上がるころから続いている習慣だった。

 幼い頃から母親と兄から暴力を受けていたためか、「他者は自分を傷つける存在である」と思い込んで生きてきた。子どもの頃は髪の毛や歯を抜く癖があり、爪はいつもボロボロで、つらいときは腕を噛んで気持ちが落ち着くのを待った。母親や兄の前で涙を見せればさらに殴られるか、言葉で傷付けられるため、気が付けば声を押し殺して泣くのが日常になっていた。暴力は、私が20歳を過ぎても続いた。

 殴られることに理由などない。ただむしゃくしゃしていたとか、たまたま目に入ったからとか、兄はその程度のことでいつも私を殴ったり蹴ったりした。寝ている時に腹や背中を蹴りあげられることがあるため、いつの間にか体を丸めて、腕を組んで眠るのが癖になった。父親は家庭に関心が全くなく、私たちが殴られようが血を流していようが、ついぞ助けてくれることはなかった。