文春オンライン

「公党としておかしなことだ」参政党に猛然と抗議…25年間“選挙”に憑りつかれた男(50)が「もう限界」と話すワケ

フリーランスライター・畠山理仁を追ったドキュメンタリー映画『NO 選挙、NO LIFE』

2023/11/18
note

25年続けてきた選挙取材は沖縄で終わりとなるのか

 結果は、玉城デニーが再選を果たすが、畠山の気持ちが共振するのは、3位に甘んじた下地幹郎の言葉。支持母体もなく、一匹狼として自転車をこいで、独自の政策を訴える下地幹郎は、だれにも縛られず自由奔放で、どこまでも明るく、前向きで、魅力的だった。報道される候補者が、報道するライターとの間に不思議な化学反応を引き起こす。

沖縄知事選挙で下地ミキオを追う畠山 ©ネツゲン

 果たして、25年続けてきた畠山の選挙取材は、沖縄で終わりとなるのだろうか。

INFORMATION

『NO 選挙、NO LIFE』
11月18日(土)よりポレポレ東中野、TOHOシネマズ日本橋ほか全国順次公開
監督:前田亜紀 プロデューサー:大島 新 音楽:The Bassons(ベーソンズ)製作:ネツゲン 配給:ナカチカピクチャーズ
https://nosenkyo.jp
公式X:@nosenkyonolife 

「公党としておかしなことだ」参政党に猛然と抗議…25年間“選挙”に憑りつかれた男(50)が「もう限界」と話すワケ

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー