医学部受験のために6年間の浪人生活を告白し、注目を集めたフリーアナウンサーの原千晶さん(35)。長く続いた浪人時代、そして夢がかなわず一般大学に進学した日々を辿ります。(全2回の1回目/続きを読む)
6年間に及ぶ長く続いた浪人生活
――医学部を目指したきっかけについて教えてください。
原 私の父が医師だったというのも大きいんですけれど、高校3年生の11月くらいに、友達のお兄さんが医学部に合格したという話を聞いて、そこからですね、本格的に目指し始めたのは。ただ、高校生活を楽しみすぎていて、あまり勉強していなかったので初めて受けた予備校の模試もE判定でした。今思うと浪人前提で受験生活をスタートさせたような感じです。
――現役時代は受験されなかったのですか?
原 いえ、福岡にある私立大学1校だけを受験しました。もちろん落ちましたが(笑)。
――高校卒業後、浪人生活は6年間に及びましたが、どんな日々を送っていましたか?
原 医学部専門の予備校は最初の1年目のみ通い、2年目は同じ系列の普通の予備校で、どちらも寮生活でした。3、4、5年目は環境を変えてみようと自宅に戻って別の予備校に。最後の6年目は京都にいい講師が集まっている予備校があると聞き、再び予備校の寮に入って勉強しました。6年間はずっと勉強一本でアルバイトもせず、ほとんど遊びに行くこともなかったですね。たまには予備校の友達とランチや買い物に行くこともありましたが、そんなに頻繁でもなかったですし。
――6年間の浪人生活で気持ちはどのように変化していきましたか?
原 最初の1、2年からもちろん受かりたい気持ちはあるんですけど、「ゼッタイ今年中に受かるぞ!」という強い思いはなかったと思います。そもそも学力も低かったですし、とても合格点には程遠いと自覚していました。正直、1年目では終わらないだろうと思っていて…それも良くなかったですね。
自分に甘いんですけど、いつか受かるだろうと思いながらやってました。