文春オンライン

〈1983年の名古屋が舞台〉注目俳優・芋生悠と杉田雷麟が「井浦新」から学んだこと

映画『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』

2024/03/14

source : 週刊文春CINEMA 2024春号

genre : エンタメ, 映画

note

 映画界の大きな期待を背負う二人が共演した。若松孝二監督の元に集まる人々の群像劇『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』の芋生悠と杉田雷麟だ。映画界や映画館を舞台にした作品への思いとは。

◆◆◆

共演の井浦新や東出昌大に助けられて

――本編は若松孝二という実在の映画監督を軸にした作品でしたが、お二人は世代的にリアルタイムで触れていないんですよね?

ADVERTISEMENT

杉田 はい。映画の舞台になるシネマスコーレに飾られた看板が若松映画で、井上淳一監督から「これはこういう作品で」と教えられる以外は、若松監督を演じる井浦新さんを通じて知っていきました。

杉田雷麟(左)と芋生悠(右)©深野未季/文藝春秋

芋生 私も若松作品のフィルモグラフィは存じていても、演じる上は井浦=若松の姿を通じてリアリティを得るというものでした。

杉田 現場で僕が演じる井上青年を罵倒するけど、ちゃんと心配してくれるし、俳優にはメチャクチャ優しい。そんな若松監督を井浦さんが絶妙のアドリブを交えて演じてます。

芋生 例えば、金本法子っていう私の役名を毎回間違えるのに、必ず食事に呼んでくれる。実際に若松さんを知る井浦さんならではの工夫が随所に見られるんです。

――映画の舞台になる若松オーナーのシネマスコーレ、その支配人の木全純治さんを東出昌大さんが演じてますね。

芋生 撮影も実際のシネマスコーレで行ってるんですが、撮影中、電話がかかってきたんです。私、カットがかかるのかなと躊躇っていたら、東出さんが普通に「はい、シネマスコーレです」って電話に出られて(笑)。臨機応変に芝居をするのを教えられました。

©深野未季/文藝春秋

杉田 東出さんにはたくさん、フォローして頂きましたよね。助監督役として演じる際の現場での動きとかも含めて。

芋生 金本が「私は三重苦なんです」と悩みを告げる場面、東出さんと話し合い何度も演じてみたりもしました。

杉田 その逆もありましたよ。若松監督に弟子入り志願する場面で、僕はどう切り出していいか悩んでました。ところが井浦さんが、「本番いこ!」と。ギョッとしましたけど、ラッシュでは本当のドギマギ感が役の緊張と重なっていた。先輩の判断に僕ら、助けられた映画だったんだなと思います。

井上は撮影現場で厳しい現実に打ちのめされる ©若松プロダクション

監督の目の前で本人役…「僕に通じるところも多かったですね(笑)」

――杉田さんは本編の監督である井上淳一役。本人を前に難しくなかったですか?

関連記事