借金450万円、貯金40万円の状態から節約に取り組み、わずか4年で資産1000万円を達成した、節約オタクふゆこさん(31)。現在は節約・投資系YouTuberとして活動し、自身のYouTubeチャンネルは登録者数50万人を突破している(2024年3月時点)。
ここでは、そんなふゆこさんが昨年12月に上梓した著書『貯金はこれでつくれます 本当にお金が増える46のコツ』(アスコム)より一部を抜粋して紹介。ふゆこさんが解説する、“節約中にやってはいけない買い物”とは――。(全2回の1回目/2回目に続く)
◆◆◆
「ついで買い」「乗せられ買い」の罠にハマらない買い物のコツ
「まったく買う気がなかったものを、つい衝動的に買ってしまった」
そんな浪費が頻発する場所は、たまに行くデパートやファッションビルよりも、むしろ日頃通っている食品スーパーです。
自炊をしようと食材を買いに行ったのに、入口に並べてあるお惣菜や菓子パンがおいしそうで、割高でも思わず購入。あるいは、試食販売のお姉さんのトークスキルに乗せられて、買う予定のなかったウインナーを3パック買ってしまうといったことは、誰にでも経験があるのではないでしょうか。
もともと意志が強くて、どんな誘いにも揺るがないタイプの人であれば問題ありませんが、わたしはすぐにホイホイ乗せられてしまう、いわゆる“チョロい客”でした。
こういう買い物は、自分の意志で買っているのではなく、店舗の販促マーケティングに踊らされているということ。お店側は、「この位置で、この価格で、こんなふうにアピールをすれば必ず客は買いたくなるはず」と狙って販売しているわけですから、わたしはまんまとその戦略にハマっているのです。
買い物メモに書いた商品以外は「とにかく見ない」
そんなマーケティングやPRのプロたちの戦略に抗うために、わたしが実行したのは、「買い物は週1(土曜日)にする」こと。そして、「見たら負けの精神」を持つことでした。