3/3ページ目
この記事を1ページ目から読む
ちゅけ あとはゲームもするよね。夏は一緒に庭でプール遊びをしたり。冬はイルミネーションデートしました。
りゅあ 一番の思い出はお互いの家族みんなでディズニーランドに行ったことです。
急遽だったからすごく楽しくてお互いに耳をつけてたくさんアトラクションに乗りました。
デート場所や日時は子どもの声を聞きながら親同士で決定
――デートはお互いの家族も一緒に行っているんですか。
りゅあママ 基本的にはどちらかの家族が一緒に行きますね。りゅあとちゅけも仲良いんですけど、私たち母親同士もとても仲よくて。毎日LINEで連絡を取り合っています。
「次のデートはここに行こうか」とか、「次はいつ会う?」っていうのは親同士で決めていますね。もちろん子どもの声も聞きながら。
ちゅけママ 子どもたちが楽しんでくれるのが一番なので。りゅあちゃんに会ってる時はすごく笑顔なのが親として嬉しいです。今までは友達と遊ぶことはそんなになかったんでんですが、最近は「次はいつ遊ぶ?」「ここ行くのはどう?」って聞いてきたり。
2人の気持ちを一番に、家族でサポート
――カップルでもあるけれど、家族同士で仲のいい友達みたいな関係でもあるんですね。
りゅあママ そうですね。いわゆる大人が想像するようなカップルというよりは、家族に近いのかもしれないですね。2人だけで会うことはないですし、親が必ず同伴して遊ばせています。
ちゅけママ それとよく親がやらせているという声もいただくのですが、決してそういうことはないですね。2人の気持ちを一番に、家族でサポートしています。
写真=平松市聖/文藝春秋
![](https://bunshun.ismcdn.jp/common/images/common/blank.gif)