文春オンライン
iPad Proより9万円も安いけど買って大丈夫? 新登場の13インチ版「iPad Air」で“削られた”レンズ、重さ、明るさ、スピーカー…

iPad Proより9万円も安いけど買って大丈夫? 新登場の13インチ版「iPad Air」で“削られた”レンズ、重さ、明るさ、スピーカー…

2024/05/24
note

「大きなタブレットが欲しい!」と思っても、候補となる製品の価格を調べてみると、あまりの高さにドン引きしてしまうのはよくある話。特にiPadは、大画面モデルといえばこれまでハイエンドの「iPad Pro」にしかラインナップががなく、中身だけでなくお値段までハイエンド。ぐっと我慢するしかありませんでした。

 今回新たに登場した「13インチiPad Air」は、そんなニーズにぴったりの製品です。円安の影響もあり、インパクト抜群の安さとまでいきませんが、最小構成での価格は、同等サイズのiPad Proよりも約9万円も安いときています。これならば手が出るかも──と、様子をうかがっている人もいるのではないでしょうか。

 もっともこれだけ価格差があるとなると、iPad Proと比べてどこが違うのか、なにが省かれているのかは気になるところです。今回はそんな「13インチiPad Air」が、同時発表のiPad Proの最新モデル「13インチiPad Pro」と何が違うのか。両者を比べつつ詳細をチェックしていきます。

ADVERTISEMENT

「13インチiPad Air」。プロユースのiPad Proよりも実売価格が安く入手性が高いのが特徴です。ではいったいどこが違うのでしょうか……?

iPad Proの旧モデルと実は瓜二つ

 まず最初に知っておきたいのは、画面サイズについてです。これまでの大画面版のiPad Proは「12.9インチ」でしたが、今回のiPad Airは「13インチ」。一見すると大きくなったように見えますが、実は小数点以下を表記しないというルールになっただけらしく、画面サイズ、さらにボディの縦×横のサイズもまったく変わっていません。この点はまず押さえておく必要がありそうです。

 そんな13インチiPad Airは、2021年に発売された第5世代12.9インチiPad Proとの共通点が非常に多いことが特徴です。具体的には、ボディの幅と奥行きはまったく同一、CPUはM2とM1という僅かな違いはありますが、メモリ容量は同じ8GBで、スペックは酷似しています。

 この第5世代12.9インチiPad Proは現行モデルの2世代前にあたりますが、それをベースにiPad Air共通の仕様へと差し替えたのが、今回の13インチiPad Airと言ってよさそうです。結果的にこの13インチiPad Airは、今回同時に発売された最新の「13インチiPad Pro」よりも、最小構成で約9万円も安い価格を実現しています。

左が「13インチiPad Air」、右が「第5世代12.9インチiPad Pro」。見た目はそっくり、また縦×横のサイズも同じです
画面サイズも同じ、またベゼルの幅も同一です