文春オンライン

ダイエット十人十色

「人は、がんばれば、絶対に変われる」体重137キロ→“半分の68.5キロ”に…三日坊主のダメ人間が「ダイエット」を通じて成長できた理由

「人は、がんばれば、絶対に変われる」体重137キロ→“半分の68.5キロ”に…三日坊主のダメ人間が「ダイエット」を通じて成長できた理由

『痩せたら世界が優しく見えた。』より #2

2024/05/25

genre : ライフ, 社会

note

 でも、今は違います。ほんの少しながらではありますが、信念をもって生きられるようになっています。それはみなさんの励ましがあったからです。

 何度も挫折しそうになりながらも、みなさんの励ましのおかげで生きる目標が見つかり、未来を信じて毎日を過ごせるようになりました。そういう意味では、ボクはダイエットすることにより、新しい命を得たのだと思っています。

 この体験は、ボクにとって何ものにも代えがたいものとなっています。たかがダイエットと思われるかもしれません。でも、されどダイエットなのです。

ADVERTISEMENT

「どんな人間でも、がんばれば絶対に変わることができる」

 長い人生、これからもいろいろなことが起きると思います。ボディメイクどころじゃない運命が待っているかもしれません。でも、ボクは今、これからも一歩一歩前向きに生きていくための修業を積んでいるような気がしています。

 ボクが言いたいのは、「どんな人間でも、がんばれば絶対に変わることができる」ということです。

人は、がんばれば、絶対に変われる―― ©鈴木七絵/文藝春秋

 ボクは、自分はなんも才能もなければ、三日坊主で人生何をしてもうまくいかない、ダメな人間でした。だけど、そんな自分でもがんばれば変わることができたと思います。

 この本を読んでくださっているみなさんに、“がんばれば、絶対に変わることができるんだ!!”ということをお伝えできればうれしいです。

 そうです。人は、がんばれば、絶対に変われるのです。

その他の写真はこちらよりぜひご覧ください。

「人は、がんばれば、絶対に変われる」体重137キロ→“半分の68.5キロ”に…三日坊主のダメ人間が「ダイエット」を通じて成長できた理由

X(旧Twitter)をフォローして最新記事をいち早く読もう

文春オンラインをフォロー

関連記事