文春オンライン

「ルフィ強盗団」の実行犯(22)が法廷で口にした“身勝手すぎる言い分”「弱い人を助けたい」「変態熟女の相手をする仕事を探していた」「女子どもを殴らないやつは報酬ないからな」

2024/05/28

genre : ニュース, 社会

note

 連続強盗事件を引き起こし、闇バイトの恐怖を世に知らしめた「ルフィ強盗団」。そのうち、4件の事件に関わっていた山田雅也被告(事件当時22歳)が強盗などで起訴され、東京地裁での被告人質問に現れた。

 SiMのアルバム「SEEDS OF HOPE」のTシャツ姿で、リラックスした表情だった。

  山田被告は「ルフィ強盗団」に加わった動機について「付き合っていた、お金に困っていたシングルマザーの女性から言われた『捨てないで』という声が頭から離れず、助けたいという思いから」とはっきり大きい声で証言した。

ADVERTISEMENT

  しかし逮捕後には「弱い人からお金を奪うのはよくない。身勝手な考えだったと思い直した」とも話した。

写真はイメージです ©AFLO

  山田被告が関与した事件は4件。

  最初は2022年の12月、目黒区内の男性宅への強盗だった。介護の仕事についていたがより多額の金銭を求めてツイッター(現在のX)で高額バイトを探している時に、「タタキ(強盗の隠語)」「報酬は100万円から」という投稿を見つけて応募したという。

「闇バイトに応募したのは、人生経験の未熟さであり、視野狭窄の結果です。介護の仕事は月収が少ない。借金がある彼女がいたので、闇バイトの『報酬100万円から』に釣られました。100万円あれば、シンママの女性を救えると思っていました」

「ボコボコにして、しばって、その姿を写真にとって送れ」

  応募すると、「キム」を名乗る人物からメッセージアプリのテレグラムに誘導されたという。キムから指示された通りにその日が初対面の2人の男と合流し、被害者宅へ向かった。到着するとキムから「身内案件(被害者の身内からの依頼)」との説明があり、次のような指示があった。

《イケメンのやつだから、ボコボコにして、しばって、その姿を写真にとって送れ》

「ルフィ強盗団」の藤田容疑者と今村容疑者 ©時事通信(フィリピン法務省提供)

  共犯者とともに2人で玄関前で待ち伏せした山田被告。「情報では21時半から22時の間に帰宅するはず」だったがなかなか帰ってこず、何度も壁をよじ登って確認していたという。しばらくすると被害者が帰宅し、山田被告はダッシュで近寄って催涙スプレーを噴射した。

「そのとき目があって、被害者は『え?』という表情をしていました。その後、ボクシングの経験がある僕はサイドステップやバックステップをしてかわしたのですが、右フックで反撃され、左目に当たりました。その後も4、5発当たりました。そのため、共犯者と一緒に、車のほうに逃げました。指示役のキムに『失敗しました』と伝えました。すると、『どうして2人なのに失敗するんだ』『催涙スプレーが効かなかったのか』『自分にかけて効果を試せ』と言われたので、その通りにしました。すると5分後ぐらいに痛みを感じました。その後は解散しました」

  結局、目黒区の強盗事件は未遂に終わった。山田被告は動機として「弱い人を助けたいという思い」があったという驚愕の証言もしている。

関連記事