愛するチームで更なる伝説を築いてきたミスタースワローズ・青木宣親が、今季限りでユニフォームを脱ぐ。

 球団を代表するレジェンドの引退を、ファンはどのように受け止めているのか。ここでは、熱烈なヤクルトスワローズ愛好者として知られ、対話集『青木世界観』(文藝春秋)で青木宣親と本音を交わしたミュージシャン・作家の尾崎世界観の熱烈なスワローズ愛に迫る――。(全2回の2回目/1回目を読む)
 

『青木世界観』(文藝春秋)

◆◆◆

ADVERTISEMENT

1992年の東京ヤクルトスワローズ

――単刀直入にスワローズの魅力って何ですかね?

尾崎世界観(以下、尾崎) 本当に何なんでしょう。もうずっと見ているので、逆に何なのかこちらが聞きたくなるほどです。

――始終、試合結果やニュースが気になる?

尾崎 シーズン中は大体3時過ぎになると誰が(二軍から)昇格するかな? とか、5時半になると今日は誰がスタメンかが気になります。でも負けた時はニュースも何も見ない。だから最近はあまり見ていません(笑)。そういう意味では、何か1日の流れを決めるものでもあります。でも魅力と言われると何だろう。それが分からなくなるぐらい好きなものって、他にはないので。

©文藝春秋

――「生活」みたいなものでしょうか。

尾崎 そうですね。人生の魅力とか、改めて考えないですもんね。

――きっかけはお父様の影響だそうですが、子供の頃最初に記憶に残っているスワローズのシーンは何ですか?

尾崎 ファンになった年に優勝したんですよ。1992年だったので。最初は無理やり試合に連れて行かれていましたが、テレビで見た西武との日本シリーズがものすごく鮮烈で……。第1戦で杉浦(享)さんが代打サヨナラ満塁ホームランを打ったんです。あの時から完全に好きになりました。