「もしかすると今楽しくないかも」と気づいたショック
――個人活動に戻られてからは、より自由に?
kson それが逆で、2年前くらいに「もしかすると今楽しくないかも」って感じた時期があり、8年間で初めてだったのですごいショックを受けました。
――どういうことでしょう?
kson 事務所を辞めて1人になって「またイチから頑張らなきゃ」みたいな気持ちが強すぎたんだと思います。それでいつの間にか、自分の楽しさより数字や反響を気にする気持ちが大きくなりすぎて、追い込まれちゃったんです。
――どうやって解決したんですか。
kson 配信を減らして、1人でゲームしてました。
――ゲーム配信ではなく、1人でゲーム。
kson そうです、どこまで行っても趣味はゲームなので(笑)。配信以外ではゲームしない人もいると思うんですけど、私は本当にずっとやってる方ですね。VTuberだった頃に私の周りで流行った『ARK』というゲームがあるんですが、実は人に薦める前に1人で1500時間ぐらいはやってたんですよ。配信向きのゲームかどうか自信がなくて1人でやってたんですけど、薦めたらみんなハマってくれて配信でもできて、あれは嬉しかったですね。
――1500時間!
kson ああいう箱庭系が本当に好きで、今は夜な夜な棍棒で殴って部族を従わせてます。1人で。
「配信用にやり始めちゃうと、自分が楽しくてやってたことでも…」
――なぜ1人なんですか。
kson やっぱり配信用にやり始めちゃうと、自分が楽しくてやってたことでも、ちょっと気を使ったり、テンション上げたりしちゃうじゃないですか。だから今は無理しないで、楽しいと思えるタイミングで配信はつけるようにしてます。
――配信者が本当に楽しそうかどうかって案外伝わりますよね。
kson 見てたら絶対わかりますよね。私は今でも他の方の配信よく見ますけど、本当に好きでやってるように見える人の方が見てて楽しいですし。私はVTuber事務所にいた時と独立した後の2回も150%で走る時期があったので、今は自分のペースを一番大事にしてますね。

その他の写真はこちらよりぜひご覧ください。