奥田民生の「さすらい」に合わせ、脱力気味に踊る制服姿の少女。2023年10月27日、「おでん」を名乗る女子高生TikTokerがアップした動画は瞬く間にバズり、2025年3月時点で905万超の再生回数を記録している。
「さすらいネキ」「おでんちゃん」の愛称で呼ばれ、現在は本名の永瀬碧で芸能活動をしている彼女に、「さすらいダンス」撮影時の様子、動画がバズった感想と反響、デビューの経緯について、話を聞いた。(全2回の1回目/続きを読む)
◆◆◆
「私も上げちゃおっかな」というノリで上げた動画が905万再生
ーー17歳とのことですが、学年は何年になりますか。
永瀬碧(以下、永瀬) 3年生になりました。
ーー奥田民生の「さすらい」に合わせて踊る「さすらいダンス」をTikTokで配信したのは、2023年ですから、1年生のときですよね。
永瀬 そうです。1年生の10月ですね。私の高校は先輩もTikTokを上げてる人がいて、同い年の子も何人か上げてたので、本当にノリで「私も上げちゃおっかな」と思ってやってみたら、あんなことになったみたいな。
最初の頃は、流行りのものではなく、自分が面白いと思ったものばっかり撮ってたんですけど。そうしたら、中国のおじいさんが踊ってるやつに「さすらい」を被せた動画が回ってきたんです。
ーー元ネタの動画は、中国雲南省に暮らす少数民族“ダイ族”の舞踊を撮ったものらしいですけど。
永瀬 そうです。最初はどこに住んでる人とか、どんな踊りなのか、ぜんぜん知らなくて。「さすらい」って曲も聞いたことはあるけど、曲名とか詳しいことは知らないって感じで。ジャンルがまったく違うというか、曲の雰囲気とか国とか違うのに、なんかうまく合ってるじゃないですか。そこが面白いなと思って。
その動画が回ってきた頃に、「さすらいダンス」を踊ってTikTokに上げてる人たちもいたことはいたんですけど、まだ少なくて。ちょっと流行ってきたぐらいで、踊ってみた、みたいな。
ーー「さすらいダンス」は教室内で撮られていますが、休み時間に撮影を?
永瀬 学校が終わって、ダンス部の部活に行くまでの間にパッと撮った感じで。窓にスマホを置いて撮ってました。ダンス部の友達が3、4人いたんですけど、みんなスマホの横にいて、私が踊ってるのを見てて。