今年度も8割以上の勝率を記録し、10月には新人王戦で優勝。快進撃を続ける藤井聡太七段が叡王戦本戦で斎藤慎太郎新王座に挑む。

 25歳の斎藤は10月末に王座を奪取。自身初のタイトル獲得を果たし、乗りに乗っている若手棋士だ。7月の王座戦挑戦者決定トーナメントでも藤井七段を破っている。

 昨年、その斎藤王座が『天才 藤井聡太』(文春文庫)の若手棋士連続インタビューで、29連勝と鮮烈デビューした藤井七段について、永瀬拓矢七段、三枚堂達也六段とともに証言していた。「小学2年だった少年」に初めて会ったときの斎藤王座の記憶とはどんなものだったのだろうか。

ADVERTISEMENT

2月の朝日杯に続き、10月の新人王戦でも優勝した藤井聡太七段 ©文藝春秋

8歳の藤井少年との出会い

 2017年に突如として旋風を巻き起こした天才中学生。

 しかし幼い頃から隠しようのないほどの才能を持っていたため、将棋界ではもともと知られた存在ではあった。20代の若手棋士たちはいつ頃から藤井の存在を意識するようになったのだろうか。

10月に初タイトルを奪取した斎藤慎太郎王座 ©文藝春秋

 斎藤慎太郎は小学生の藤井を目の当たりにしている。斎藤にも藤井にも共通するキーワード、それは「詰将棋」だ。

 斎藤は「好きを通り越して愛している」と公言するほどの詰将棋愛好家である。

 2011年、奨励会三段だった斎藤は詰将棋の全国大会である「詰将棋解答選手権」で見事優勝を果たしている。

 第1ラウンド、第2ラウンド合わせて3時間の内に、難解な詰将棋を10問出題され、その合計得点と速さを競う。

 斎藤が優勝したこの年、8歳で小学3年に上がる直前の藤井少年も参加していた。背恰好も小さな少年がいきなり高得点を挙げて、すぐに関係者の間で話題となった。斎藤が振り返る。

「見た目と能力が違いすぎる『驚きの少年』という印象は当時も今も変わりません。ただ彼は小学2年だったので『この先どうなるか分からない』とも思いました。あとで大会の写真を見るとすごい集中力で食い入るように詰将棋の図面を見つめているので『伸びるタイプの子どもなんだろうな』とは思いました」