1ページ目から読む
2/2ページ目

FAやトレードでの出会いとお別れ

 私にとっては古巣となったジャイアンツとは特にオフシーズンに印象的なことが起きます。ドラフトの長野選手や菅野投手のことはもう記憶の隅っこになりましたが、FAやトレードもこの両チームの間には何度もあるので、出会いとお別れの場面に多く登場するのです。

 例えば、北海道のファンが初めて遭遇した涙のFAは2006年オフ、小笠原選手でした。あんなに泣いたのに、たっぷりひげのあった小笠原選手がつるんとした姿で会見に現れた姿を見て、気持ちがさっぱりした瞬間はきっと一生忘れられません。2008年オフには二岡選手と林投手、ファイターズからはマイケル投手と工藤選手のトレード。2015年は、矢野選手と須永投手、こちらからは矢貫投手と北選手のトレード。

2006年オフ、FAで巨人に移籍した小笠原道大(現中日二軍監督) ©文藝春秋

 一番最近では、2016年のオフ。陽選手がFAで、トレードで吉川投手と石川慎吾選手がジャイアンツに移籍しました。代わってファイターズのメンバーとなったのは、大田選手と公文投手です。二人とも今や1軍に欠かせない選手、個人としてもキャリアハイの成績を残しています。

ADVERTISEMENT

 大田選手に聞いたことがあります。ジャイアンツ時代はどうだったかと。

「選手としては成績は残せなかったけど、周りの人のおかげで人間的に成長できた8年間だった、感謝している」

 公文投手に聞いたことがあります。いまの自分をどう思うかと。

「あの時期にトレードで移籍して本当に良かったと思っている。なので、移籍する選手にもチャンスだと送り出す」

 二人とも、あのタイミングがジャストの移籍だったのでしょう、だからこそ今の姿があるのです。遅くても早くてもいけなかったのです。

 古巣への活躍を野球界では「恩返し」と表現します。二人の入団時期は原辰徳監督が2度目の監督を務めていたころ、そして二人が移籍したのは高橋由伸監督の時。復帰した原監督に移籍3年目の自分たちの活躍を見せることは、昨年と一昨年とは意味の違う「恩返し」なのかもしれません。

 そして、あの。おこがましいのですが、この私も、今があるのはジャイアンツのおかげです。子供の頃に篠塚選手を好きにならなければこの道はなかったと思うんです。感謝しています。

 そして、あの。こういう人が北海道には、たんまりといるのです。だから私たち、ファイターズを応援する者として今の精一杯の姿をお見せすることで「恩返し」をさせて戴きたい所存でございます。

 ジャイアンツ御一行様、ようこそ、札幌ドームへ。私たち、そわそわしながら待っていました。この恩返しは、結構な大きさとパワーのあるものになる自信があります。心込めてます。どうぞ、今日からの3連戦で、遠慮なくお受け取りくださいませ。

◆ ◆ ◆

※「文春野球コラム ペナントレース2019」実施中。コラムがおもしろいと思ったらオリジナルサイト http://bunshun.jp/articles/12165 でHITボタンを押してください。

HIT!

この記事を応援したい方は上のボールをクリック。詳細はこちらから。