文春オンライン

「仕事人内閣」発足! 今週の末期的珍言を総ざらい

元首相までが「恥ずかしい。国家の破滅に近づいている」

2017/08/05
note

安倍晋三 首相
「この内閣はいわば、結果本位の『仕事人内閣』であります」

日テレNEWS24 8月3日

 名言、珍言、問題発言で1週間を振り返る。8月3日、第3次安倍再々改造内閣が正式に発足した。内閣支持率が急速に下落する中、閣僚経験者を要所に配置した安定優先の布陣で立て直しを図る。

 安倍首相は記者会見で「結果重視、仕事第一、実力本位の布陣を整えられた」とした上で、「結果本位の『仕事人内閣』」と名付けた。では、今村雅弘復興相が失言で辞任、稲田朋美防衛相が日報の隠蔽問題などなどで辞任、金田勝年法相の国会でのしどろもどろ答弁が問題視されてきた、これまでの内閣は「結果重視、仕事第一、実力本位」ではなかったの? 気になって、昨年、第3次安倍再改造内閣が発足したときの安倍首相の記者会見を見直してみたら、「未来チャレンジ内閣」と名付けていた(朝日新聞デジタル 2016年8月3日)。そうか、チャレンジには失敗がつきものだからね……。

ADVERTISEMENT

「未来チャレンジ内閣」改め「結果本位の仕事人内閣」©時事通信社

 総務相に野田聖子元総務会長、外相に河野太郎前行政改革担当相を起用するなど、これまで政権に距離を置いてきた人材が登用されたことが注目されたが、フジテレビ報道局解説委員の山本周氏は「安倍政権の『骨格』と関係が深い人たち」が多いと指摘している(ホウドウキョク 8月3日)。鈴木俊一五輪相は麻生太郎副総理と義兄弟(麻生氏の妻は鈴木氏の姉)。初入閣の小此木八郎国家公安委員長・防災相と梶山弘志地方創生相は菅義偉官房長官がかつて世話になった政治家の息子たち。小此木氏は菅氏が秘書として仕えた小此木彦三郎元通産相の三男で、梶山氏は菅氏が「政治の師」と仰ぐ梶山静六元幹事長の長男。加藤勝信厚労相の義父・加藤六月元政調会長は、安倍首相の父・安倍晋太郎氏を支えた「四天王」の一人だった。

疑惑隠し内閣は「丁寧の上にも丁寧に説明」できるのか?

 会見の冒頭では、加計学園問題、森友学園問題、南スーダン国連平和維持活動(PKO)日報問題に触れ、「国民の不信を招く結果となった。改めて深く反省し、国民の皆さまにおわびしたい」と頭を下げた安倍首相。一方、小池晃共産党書記局長は記者会見で「稲田隠し、森友隠しに加計隠し。疑惑隠し内閣だ」と批判している。日本維新の会の松井一郎代表も「内閣改造だけでは森友学園や加計学園の疑惑に関する説明責任を果たしたことにはならない。首相自らが説明責任を丁寧に果たすことが必要だ」との談話を発表した(産経ニュース 8月3日)。

 問題のあった閣僚を交代させ、頭を下げただけでは疑惑は解消したとは言えない。さまざまな疑惑、問題について、安倍首相の言葉どおり、「丁寧の上にも丁寧に説明」が求められる。