1ページ目から読む
4/4ページ目

プロ野球ではこんなことあり得ない

 スポーツ界における選手契約は、間違いなくビジネスの世界のルールがきちんと守られるべき局面です。信頼関係をしっかり築いた上で、クラブと選手を代理するエージェントが選手契約を結ぶことが本筋です。それなのに、このエージェントのように、いってみれば刹那主義で、選手を右から左に、数万円差で動かしてしまうようなやり方を許してはならない、そう思ったのです。

 私は横浜DeNAベイスターズの球団社長を務めた経験から、プロ野球界のルールに精通しています。野球界には長い歴史があるだけに、選手の移籍などに関する仕組みはかなり整備されています。素性の知れないエージェントからの売り込みに容易に応じたり、特定の球団と合意に達しているにもかかわらず、他球団からのオファーを理由にして交渉の過程を無に帰したり、ということは起こり得ません。そんなことをするエージェントがいたとしても、とっくに排除されています。

池田純氏

 Bリーグのクラブ側はこれまで、こういった場面に出くわしたとしても、「選手との契約交渉は、そういうものか」と受け入れてきたのかもしれません。でも、プロリーグとしてスタートしてからもう4年が経ちます。ここからさらに発展・成熟していくためには、発展途上ゆえに生じ得る問題にしっかりと向き合っていくべきだと私は考えます。

ADVERTISEMENT

 選手がいてこそスポーツは成立します。その意味で、アスリート・ファーストはきちんと保たれるべきですが、選手の獲得や移籍には様々な条件が必ず付随します。だからこそ、あらゆるビジネスと同様に、すべてのステークホルダーが、しっかりとしたルールのもと信頼し合って交渉に臨める状況を作ることが、健全な発展の根幹をなす。

 私自身も、よく自戒して、人材や選手、そしてエージェントと向き合っていきたいと思います。

※池田純オフィシャルサイト https://plus-j.jp/