文春オンライン

「こんにちは。ガースーです」で思い出す安倍元首相のスベりっぷり 菅首相も同じ轍を踏んでしまうのか?

“親しみやすさ”の演出に見るズレ

2020/12/15
note

「みなさん、こんにちは。ガースーです」。

 菅首相が「ニコニコ生放送」で披露したあの自己紹介。これ、どう報じられたのだろう。

「ガースー」こと菅総理 ©文藝春秋

はにかみながら「こんにちは、ガースーです」と菅首相…ネット番組で自己紹介』(12月11日読売オンライン)

ADVERTISEMENT

《日ごろは感情を表に出さない首相には珍しく、はにかんだ表情も浮かべた。》

 読売はやさしい。「はにかんだ」か。

 しかしこれ、正しい見方かもしれない。私は最近次のような提案をしている。

 なかなか記者会見をやらない菅氏の楽しみ方として、たまにやる記者会見のBGMに「はじめてのおつかい」(B.B.クイーンズ「ドレミファだいじょーぶ」)を脳内再生して各自見てみては?と。

 答弁が不得意でできるだけ人前に出たくない首相がやっと出てきてくれた。そう思って成長を楽しむしかないのだ。それでいくとあのニコ生出演の様子を「はにかんだ」というのは合ってる。ニコ生のおともだちに自己紹介できたのだ。

学術会議問題の質問にも「笑み」

 そんななか東スポはあの様子を『空気読め』と書き、日刊ゲンダイは『菅スマイル全開でスカスカ』と書いた。こういうガチのおともだちは困ります。

 その点、東京新聞はやさしかった。ニコ生出演より前の12月4日の首相官邸での記者会見について。

 菅首相は9月16日の就任時以来、国内では2回目の記者会見をやっとおこなったのだが、東京新聞は次のように報じた。

菅首相、学術会議問題の反発「かなり大きくなると思っていた」と笑み浮かべ回答』(12月5日)

 微笑ましい。「笑み浮かべ回答」ですって。

“すがさんがわらった”瞬間 『ニコニコ生放送』より

 すがさんがわらった。

《学術会議の任命拒否問題について、菅首相は、反発を予想していたかについて記者から問われると「かなりなるんではないかと思っていた」とやや笑みを浮かべて答えた。》

 すがさんがわらった。

 なんでここで笑うんだ、怖いじゃないかとか言ってはいけない。見出しに「笑み」をもってくる東京新聞の優しさを感じたい。