特捜本部事件の終結
平成13年2月9日、ルーシーさんの遺体が発見される。織原のマンションから近い海岸の洞窟に、切断された状態で埋められていた。
その後もさまざまな質問や関連文献の調べに追われ、意見書は合計5通作成し、証人として公判に出廷した。織原の弁護士からの最初の質問は、「肝炎はA型からD型が知られていますが、実はE型というのがあるんです。証人はご存じですか」
だった。私は、こう答えた。
「はい。知っています。それ以外にも、F型、G型、TTV型などが存在します」
「えっ。そうなの」
と慌てた様子が見えたので、「この弁護士は、私の意見書をあまり理解していないかもしれない」と直感した。
重ねて、
「証人は、クロロホルムを用いた研究などしたことがありますか」
と尋ねられた。私の専門である薬毒物の最新研究では使わないはずだと考えた、よい質問だと思った。すなわち「あなたはクロロホルムの毒性を論じているが、自分で毒性の実験をやった経験はないんでしょ?」という意味で、裁判官に対して、専門家としての資質の心証を下げることが目的だ。
「はい。毒性などはすでに確立した分野ですので、毒性の研究目的に使用したことはありませんが、動物実験でマウスなどを使用したときの安楽死のために、クロロホルムを使用していました」
と答えた。証人出廷では落ち着いて質問を聴きながら、どんな回答がいいか考え、瞬時にまとめなければならない。このときは別の答え方も頭をよぎったが、こちらのほうがクロロホルムの毒性を強調できると思った。
弁護士は「しまった」という顔をして、次の質問に移った。
特捜本部事件が終結し、起訴祝いで打ち上げ会が催された。嬉しかったのは、新妻管理官が横に来て、顔を寄せながら言ってくれた一言だった。
「あんたは、ほんもんだ」
平成22年12月8日、織原に無期懲役が確定した。
【前編を読む】「5年間」捜査中だった事件を「1週間」で解決!? 警視庁初の科学捜査官がもたらした“革命”とは