日本語にはクレイジーな表現がいっぱい!?
日本語には外国人が驚くような表現がたくさんあります。その不可解な面白さを外国の方にも伝えてみたい!
そんなあなたにお届けする「驚きながら学ぶ!クレイジー日本語講座」
"Mind blowing tips! CRAZY JAPANESE LESSONS."
日本語独特の表現を、楽しみながら覚えていきましょう。
「負け犬の遠吠え」を英語で言うにはコレ!
ぺるり: また、動物から日本語にクレームが来てますよ。
Hey, we received yet another complaint from an animal.
土屋: え! 今度は誰から?
What? Who is it this time?
ペるり: 犬からです。犬を使ってひどい表現してるって!
Dogs. They say we have an awful dog idiom!
土屋: 日本語には「犬」が入った慣用句もたくさんありますからね。
Well, we do have many dog idioms in Japanese.
で、どの言葉にクレームがきてるんですか?
Which one are they complaining about?
ペるり: はい、こちらです!
This one!
「負け犬の遠吠え」
The howl of a dog that lost
土屋: 臆病で弱い人が陰でこそこそ威張ったり、他人の悪口を言ったりすることを言うんだよね。
That’s when a coward acts and talks big behind someone’s back.
ペるり: 「負け犬の遠吠え」はあるのに「勝ち犬の雄叫び」って言葉はないの?
Do we have the phrase "the roar of a dog that won" since we have "the howl of a dog that lost" ?
土屋: ありません!
No!
ペるり: そりゃーひでーなー!
That’s terrible.
土屋: そりゃ犬からクレーム来るわけですよね!
No wonder we’re getting a complaint from dogs!
説得力を高めるにはこの一言!
弱い犬は、強そうな犬や人間に対しては、遠くからびくびく怯えながら吠えます。
Timid dogs tend to bark at dogs and humans from a distance because they are afraid.
そんな犬の様子にたとえたのかもしれませんね。
It’s said that may be where the phrase came from.
それでは、次回もお楽しみに!
See you at the next Lesson!
(連載「クレイジー日本語講座」第10回 / 毎週土曜更新)