1ページ目から読む
5/5ページ目

局面によって大きくプレーを変えてくる選手

 それも、入るかどうか分からないようなものではなく、技術的にもしっかりとしているので、そういったプレーを繰り出すことで流れを一気に引き寄せる力を持っている。

 彼女はオリンピックチャンピオンになってもおかしくないような技術を持っているし、そういう頭脳も持っている。さらにそういった流れを変える技術をここぞという場面で出すことができる強靭なメンタルも持ち合わせている。

©iStock.com

 男子では、水谷選手もそういった流れを変える技術はとてもうまい。

ADVERTISEMENT

 伊藤選手の場合は誰もやらないようなあっと驚く技で大胆なプレーをするのだが、水谷選手の場合は、ぱっと見では分からない、細かい変化を随所に織り込んでくる。

 たとえば、サービスでは、ロートス(低いトス)で来たところにミドルトス、そうかと思ったら今度はハイトス、で、またミドルトス、という具合にちょこちょこと変える。彼の頭の中ではそういった小さな変化から、相手を崩す、流れを変える、というシナリオが緻密に組み立てられているのだ。

 ただなんとなく試合を観ているだけではこういった小さな変化は分かりにくいかもしれないが、事前にそういった知識があれば、すぐに分かるようになる。

 サービスのトスの高さもそうだし、回転の種類もそう。縦回転か、順横の回転か、逆横の回転か、ラケットの角度をよく見れば、初心者の方にでも分かる。

 そしてそういった変化は必ず解説者が解説しているので、解説者の声もよく聞いてほしい。