正しい知識をしっかり与える
りゅうちぇる:男兄弟で育つ男の子は、CMでしか生理を見たことないので、生理の血は青いと信じている人もいるそうです。一人暮らし男性の家のトイレにゴミ箱がないのも、ナプキンは水に流せると思っているから。何も教えてもらっていないから、知らなくても仕方がないんです。
僕やぺこりんは、家族という人間関係の中で、知らず知らずのうちに異性の勉強をしていたけれど、息子は今ひとりっ子なので、正しい知識をしっかり与えていかないとなと思っています。
ぺこ:つき合っていた頃、ナプキンを買いにいってくれたよね。今もだけど(笑)。
りゅうちぇる:僕も、最初はナプキンの羽つき・羽なしの意味がわからなくて、「どれも羽生えてないよ?」って言ったことがあります(笑)。
ぺこ:すごく感謝しているのは、育児のことで相談するときに、「こういうのはどうかな?」「これは違うのかな?」って、子どもと一緒にいる時間の長い私の意見を求める形で、尊重してくれるんです。だから、何も知らないくせにと思ったことは、一度もありません。りゅうちぇるが、そういうふうに寄り添ってくれるから。
女性をわかってあげようって気持ちをすごく感じる
――ぺこさんはどんな生理用品をお使いですか?
ぺこ:断然、ナプキン派です。中学3年生くらいのとき、海で撮影の仕事だったんですが、生理とぶつかってしまったんです。脚の見える服で、タンポンにしないといけなくて初めてつけたんですけど、とにかく気持ちが悪かった。今ならふつうにできると思いますが、その記憶が蘇るので、あまりつけたくなくて……。多分、生理用品の知識は、私よりも、りゅうちぇるのほうがあると思います(笑)。月経カップとか、私はわからないので。
りゅうちぇる:細長くて、ゴムでできていて、それを曲げて……。
ぺこ:入れるの!?
りゅうちぇる:うん。そしたら中で、ぱっと膨らむ。
ぺこ:カップに血がたまるってこと? それで漏れないの?
りゅうちぇる:コツをつかむのがちょっと大変、というか、時間がかかるらしいよ。
ぺこ:ほら、私よりも詳しい(笑)。女性をわかってあげようって気持ちを、すごく感じるのでありがたいです。私がもし男だったら、女きょうだいがいてもこうはならないと思います。