文春オンライン

ウールのニットはなぜ「縮む」? ホームクリーニングの「NG行為」ときれいに洗い上げるコツ《洗濯王子が直伝》

2021/11/19
note

 その後、すすぎに移ります。洗いとすすぎの時に温度差があると縮むことがあるので、同じ水温にするのもポイント。泡や汚れがなくなり水が透き通るまで、何度か水を替えてすすぎます。

 仕上げの柔軟剤は必要があれば使います。柔らかく仕上げたり、静電気を防止したい時に使うようにして、嫌なニオイを香りでごまかすために使うのはやめましょう。

 最後に洗濯機で30秒~1分ほど脱水。干す時は重みでニットが伸びてしまわないように、必ず「平干し」で。

ADVERTISEMENT

重みでニットが伸びてしまわないように、必ず「平干し」をする。 ©中村祐一

洗濯機で洗えるニットもある

 ウールやカシミアなどの毛でできたニットの中でも、洗濯機で洗える表示になっているニットがあります。先にお伝えしたとおり、ウールは繊維の表面にあるスケールが開いて絡まると縮みます。「洗えるウール」などはスケールの部分を取り除き、繊維をなめらかにするか、もしくは繊維表面を樹脂でコーティングするか、いずれかの加工がしてあります。この状態なら洗濯機の「ソフトコース」などで洗えます。

 その他に、ポリエステルやアクリルなどの化学繊維でできたニットでは、フェルト化は起こりません。縮む心配が少なく、ウールに比べて気軽に洗濯機で洗えるアイテムが多いはずです。

ニットこそアイロンがけを

 ただし、ニットを洗うと全体的に目が詰まります。これは洗い方をいくら工夫しても完全に防ぐことはできません。フェルト化まで行かずとも縮んでしまったニットは、「失敗」ではなく「洗濯の途中」。干す前、まだ濡れている状態であれば引っ張って形を整えることで戻すことができます。

軽くなでるようにアイロンをかける。 ©中村祐一

 一番オススメなのは、ニットにもアイロンをかけること。アイロンで仕上げることで、縮みは解消できます。まずは、スチームでしっかりと繊維を蒸らして緩め、その後、スチームをとめて優しく撫でるようにアイロンをかけます。ギュッと押さえつけるとニットは潰れてしまうので、軽くなでるぐらいにするのがポイントです。