がん治療が進化し、昔はなかった保険が次々と出ています。また、医療が変わるにつれ、保障のトレンドも大きく変わってきました。古いタイプの保険は見直した方がいいのでしょうか。医療保険とがん保険、おすすめの保険は? 先進医療特約は必要なのか。FPの黒田尚子さんインタビューの最終回は、がんと保険の悩みについてお聞きした「最新がん保障編」です(全3回の3回目。#1#2が公開中です)。

黒田尚子さん

保険を見直すべきタイミングは?

──がん保険も昔とはずいぶん変わりました。古いタイプの保険は見直した方がいいでしょうか。仮に、見直すとしたらどのタイミングがいいですか?

ADVERTISEMENT

黒田 保険の見直しのタイミングは、結婚したり、子どもが生まれたりといったライフステージが変わった時や、リスクの度合いが変わった時などが一般的ですね。さらに、がん保険や医療保険については、今の医療に合っているか、その保険で万が一に備えられるかをチェックすることも大切です。

 昔は入院保障や手術保障がついたタイプの保険が主流でしたが、最近は入院せずに通院だけでがん治療を行う場合もあり、「せっかく保険に入っていたのに、給付金がもらえなかった」という方もいらっしゃいます。安い保険料で最新の医療に対応している保険も出ていますので、今の保障で不足するようなら上乗せなどを検討してみましょう。ただし、年齢があがるごとに保険料は高くなるのが一般的ですので、むやみに新しい保険を追いかけると「払い損」になるリスクがあります。

 

──最近のがん保険のトレンドを教えてください。

黒田 「入院や手術重視」ではなく、通院や治療に手厚い保障がついたタイプが増えました。また、古いタイプの保険には先進医療特約がついていないものが多いのですが、最近では月々500円で先進医療にかかわる技術料などを保障してくれる「ワンコイン」保険も登場しており、単体での加入も可能です。

先進医療特約は、まさに「保険」的発想の商品

──先進医療は高額なイメージがあるので、「先進医療特約」はちょっと気になりますね。

黒田 先進医療特約のメリットは、全額自己負担の技術料部分がカバーできる点です。商品の中には遠方から治療を受けるための交通費や宿泊費まで保障されるものもあります。ですが、実際に先進医療が受けられる確率は低く、先進医療を受けた患者数は、日本の人口の0.02%程度にすぎません。対象となる医療技術も変更される可能性があります。

 とはいえ、高額な先進医療が割安な保険料で受けられる先進医療特約は、まさに「保険」的発想の商品です。もしものときの治療の選択肢の幅を広げたいという人であれば、付加しておく価値はあると思います。ちなみに、私も乳がんの手術の際に先進医療を受けました。技術料は5万円でしたが、特約が付いていたので給付を受けることができて、素直に嬉しかったですね(笑)。