1ページ目から読む
5/5ページ目
なぜカタカナの商品名が無限に増えるのか?
スタイリング剤は、トレンドに対応した新しい製品が常に生まれています。様々なニーズに合わせて「種類」が増えるのは仕方がありませんが、同じような商品なのに、なぜその「呼び名」が増えてしまうのでしょうか?
これは「ビジネス用語」に似ています。“新しい概念”として生まれる呼び名は、外来語が由来でカタカナが多く、フレーズを聞いただけでは意味がわかりにくい。ですが、その“微妙なニュアンス”が共有できる人同士では、話が早いのです。
ファッション業界もまた、同じようでいてちょっと違う、そんな“微妙なニュアンス”を含んだフレーズにとても敏感です。
ですが、「ビジネス用語」は言葉の定義がはっきりしているのに対し、「ファッション業界の用語」は曖昧な表現になりがちです。この捉え所のない取っ付きにくさが、消費者を困らせてしまうのかもしれません。
わからないことは美容師さんに聞いてみましょう
常に新しいものを求めるのは、業界の性かもしれません。ですが、その「呼び名」を覚えていないからといって、時代遅れになる訳ではありません。
あくまでも“微妙なニュアンス”でしかないので、難しい部分は美容師さんに聞いてみるのがよいでしょう。そして、美容師さんの小難しい業界用語はサラッと受け流して、イイトコ取りするのがいいかもしれませんね。