文春オンライン

「おまえ、英語も話せないの? バカなの?」6年間も英語を学んだ日本の女子高生が、アメリカ留学中に突きつけられた“苦しい現実”

『ニューヨークが教えてくれた “私だけ”の英語 “あなたの英語”だから、価値がある』より #1

2022/06/21
note

 ニューヨークで出会った人々との日々を描いた、『ニューヨークのとけない魔法』をはじめとする「ニューヨークの魔法」シリーズ(文春文庫)で知られる作家・エッセイストの岡田光世さん。

 彼女は青山学院高等部在学中に1年間、米ウィスコンシン州の小さな町に留学していた。さらに青山学院大学在学中に1年間、協定校・米オハイオ州の私立大学に留学し、その後、ニューヨークの私立 New York University 大学院で修士号取得。今や“英語の達人”とも呼ばれている。

 ここでは、岡田さんがどのように英語を学び、留学中の挫折を乗り越えたのかを綴った『ニューヨークが教えてくれた “私だけ”の英語 “あなたの英語”だから、価値がある』から一部を抜粋。彼女が言葉の壁にぶつかり苦しんだ、留学当初の日々を紹介する。(全2回の1回目/2回目に続く

ADVERTISEMENT

写真はイメージです ©iStock.com

◆◆◆

ウィスコンシン州で10か月間の高校留学生活がスタート

 How do you do?(はじめまして)

 飛行機の中で私は、何度も繰り返し、練習する。ウィスコンシン州の空港に迎えに来てくれるホストファミリーと初めて会ったら、そう挨拶するように教わった。これからの10か月間の高校留学生活でお世話になるのだから、失礼があってはいけない。

 母が仕立ててくれた淡いピンクのツーピースのドレス姿で、真夜中の0時半に小さな空港に降り立つ。Tシャツにジーンズ姿の男女が満面の笑みで近づいてきたかと思うと、いきなり交互に抱きついてきた。私は圧倒されて、棒立ちになっている。

岡田さんとホストファミリー (著者提供)

 あれだけ練習した How do you do? は、どこかにすっ飛んだ。その後のアメリカの生活で、1度も聞かなかったかもしれない。この時もホストファミリーは、こんなふうに迎えてくれた気がする。

 Itʼs so nice to meet you. You must be so tired.  Poor little girl.
 会えてとってもうれしいわ。疲れたでしょう。かわいそうに。

 もっとかしこまると、Pleased to meet you. / Itʼs a pleasure to meet you.

 初対面では、(Itʼs)(so)nice to meet you.

 別れ際には、(It was)(so)nice meeting you. / It was(so)nice to meet you.

 meet は初めての時、2度目以降は see になる。

 こんなことも、その時は知らなかった。

 ホームステイ先の娘のディーディーの運転する車で、暗闇のなか、一家が住む小さな町へと向かった。彼女はいろいろ話しかけてくるけれど、話すスピードが速すぎて、半分もわからない。不安な思いで、草原らしきなかをひたすら続く道路を見つめていた。その道の、なんと真っ直ぐなこと。

関連記事