マンガや雑誌の影響で、数年前から温浴施設などにあるサウナがブームとなっている。そんな中、注目されているのが、他とは一味違った個性的な施設だ。
「サウナのためなら、遠方からでも足を運ぶ」というファンの心を掴む、富山県内の施設を取材した。
路線バスで「ととのう」…中に入るとサウナ室が
羽根大祐 記者:
少し時代を感じさせるこちらの路線バス。ある改造によって、全国から引っ張りだこの人気施設に生まれ変わりました
一見、少しレトロな普通のバスだが、中に入ってみると、奥にあるのは「サウナ室」。2021年まで兵庫県内を走っていた路線バスを改造したものだ。
サウナのバスを手掛けた松原安理佐さんは、もともと、バス会社の新規事業を考えるような部署にいたという。
サウナのバスを手掛けた松原安理佐さん:
バスとサウナという普通結びつかないものが一緒になってるのが面白いと感じて(事業化した)。予想外ですね。問い合わせをずっと頂いてるので、バス会社もびっくりしている
このサウナ付きのバス、その名も「サバス」は、2022年3月から、依頼のあった各地の施設やイベントに出向いている。
そして6月4日(土)と5日(日)、北信越では初めてとなる富山県高岡市に来た。温浴施設がサバスを呼び、サウナのイベントを開いたのだ。入浴料は、1人5000円。取材班もその様子を見せてもらうことに。
サウナ室には、バスのように座席が並んでいた。参加者らが腰を下ろしたら、始まりだ。
車内アナウンス:
次はサウナ、サウナです。今日のサウナを見つけよう。サウナに入った記録は、人生の記録。次はロウリュ、ロウリュ、今ストーブ前に座っているお客様、「蒸気降ります」ボタンを押してみてください
(ロウリュ=サウナストーンに水をかけ、蒸気をおこすこと)
その後は水風呂や外気浴なども楽しむ。サウナブームと言われて2、3年。サウナ、水風呂、休憩のサイクルで気持ちよさが得られると、多くの人に知れ渡った。