文春オンライン

「これに何の意味が!?」な“史上最強のゲーム機”再び…?メガドライブミニ2と“セガの集大成”

全身でセガを感じる!?メガドライブミニ2 #1

2022/10/29

genre : ライフ, 娯楽, 社会

note

 加えてセガには豊富なアーケードゲーム(ゲームセンターで稼働する業務用ゲーム)の資産と圧倒的な技術力がありましたから、かなり衝撃的なデビューではあったんですよね。

注目度の高かった登場。結果は…

――当時の注目度も高そうですね。

 メガドラのローンチ(ハードと同時発売)タイトルは『スペースハリアーⅡ』『スーパーサンダーブレード』で、中でも『スペースハリアーⅡ』の期待値は特に高いものがありました。

ADVERTISEMENT

『スペースハリアー』って、古くはセガ・マークⅢ、その後はファミコン、PCエンジンにも移植されたアーケードの超名作なんです。その続編がメガドラで発売! というのは、相当な驚きと期待をもって受け止められていたんですね。

――そして、その結果は……?

 「……やっぱり家庭用ゲーム機では無理なんだなあ」という(苦笑)。

 そもそもメガドラにはオブジェクト(画面で表示しているキャラクターや映像など)を拡大縮小する機能がなかったですから、本来『スペースハリアーⅡ』で描こうとしていた3Dシューティングに対応するのは技術的に不可能だったんですよね。

10月27日に発売された「メガドライブミニ2」(SEGA公式HPより)

 ただ、そこは期待値が高すぎたんだとは思うんですけど、奇しくもローンチである『スペースハリアーⅡ』がそうだったように、メガドラは一貫して「限られた性能の中で技術の限界に挑戦すること」を運命づけられたハードだったような気はします。

 それは同時にセガの歩んだ歴史でもあるんですけど、今回発売されたメガドライブミニ2は、その集大成のような気がします。

関連記事