「初めてのWBCで、自分の中での開幕だったので、いいスタートが切れるようにイメージしてマウンドに上がりました」
いきなり先頭打者に真っ直ぐをライト前に弾き返されたのは反省点。
「得意としている右バッターにヒットを打たれたのは、やってはいけないことだったと思いますし、力んで打たれたことが反省するところ。力みでフォームに間がなくなって、結果的に甘いコースに入ってしまいました」
偉大な先輩2人からのヒントを吸収して
プロ1年目の昨シーズン、巨人のクローザーとして一躍、脚光を浴び新人王を獲得した。チームこそ違うがプロ1年目から同じように守護神として新人王となった栗林は、大勢にとっては常に追いかけるべき先輩であり、目標にしてきた投手でもある。
宮崎キャンプからずっと栗林とはコンビを組んで練習に取り組んできて、学ぶことも多かった。
「栗林さんは1球、1球のレベルがすごく高いです。やっぱり投球の再現性の高さは自分自身にないものだと思いましたし、とても勉強になりました。あとは1年目から抑えをやられて2年目を迎えた時の心境なども聞かせていただいたのも勉強になりましたね。2年目のジンクスとか必ず言われるけど、全く気にしなくていいよ、周りが勝手に言うだけだから、って言われました」
周囲からは様々な雑音があるかもしれないが、そういう雑音には耳を貸すな、自分自身の道をしっかりと歩けということだった。
関西国際大学出身で大学時代からストレートの威力とキレのいいフォークボールでプロのスカウトの間では注目を集めていた。しかしその一方で故障が多く、中央球界ではほとんど無名の存在だった。しかし巨人でクローザーに抜擢されると、あれよあれよという間にトップ選手の仲間入り。そして2年目で日本代表チームの一員に選抜された。
「選ばれたことが夢のようだった」
代表入りしてこう語った大勢だが、錚々たるメンバーの中に入り、栗林だけではなく多くの先輩たちからもアドバイスを受けて成長するきっかけにもなっている。
「大谷(翔平)選手からは左バッターへの対応で、色々とアドバイスをいただきました」