「ムツゴロウ」の愛称で親しまれた畑正憲さんが、4月5日亡くなった。テレビ西日本は2020年8月、“終戦企画”としてムツゴロウさんに取材をしていた。ムツゴロウさんが私たちに問いかけた貴重な話は、今も私たちに戦争の愚かさや平和の尊さを教えてくれている。
北海道で穏やかに時を過ごした畑さん
福岡から飛行機を乗り継ぐこと約3時間。到着したのは、広大な大地が広がる北海道・中標津町。酪農王国でもある北海道。のんびりと過ごす牛たちや天然記念物のタンチョウにも出会える。穏やかに時が過ぎていく緑あふれる場所に、その人は笑顔でいた。
「お待ちしてました、どうもどうも、遠い所から」と優しい口調で出迎えてくれたのは、畑正憲さん(※取材当時85歳)。
以前は自ら牧場を経営するなど活発な生活を送っていたが、今は、妻の純子さん、そして犬や猫と一緒に静かに過ごしている。
「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」など世界中を飛び回って動物や自然を紹介する番組にも出演していた畑さん。当時、動物たちと全力で触れ合うその姿は、テレビの前の多くの人を魅了した。
そんな畑さんが、壮絶な戦争体験者ということはあまり知られていない。
5歳の時 満州に一家で移住
畑さんは1935年、福岡市博多区に生まれた。
畑正憲さん:
(当時は)屋根によじのぼって、屋根が割れて下におっこっちゃったりしていたらしいです(笑)。相当、わんぱくだったらしい
父の敏雄さんは、福岡市内の病院で代診を務める医師で、畑さんは博多で幼少期を過ごした。その後、5歳の時、父の敏雄さんが、当時の満州の大分開拓団所属の医師になることが決まり、一家は海を越えて満州に移住することになったのだ。
畑正憲さん:
普通の列車で長いことかけて満州の大陸をずーっと北まで行きました。2日ぐらいかけて奉天(※現在の「瀋陽」)まで行って、新京(※現在の「長春」)まで行って、それで、一面坡(※ハルビン東約160km地)まで行くというのは、大変だった