子会社化してもやることは何も変わらない
「そもそも彼らには、自分を継がせるつもりなどハナからないんじゃないか。宮﨑も鈴木も、たまに引退したいなどと口にしつつも、本心ではずっと『ジブリはオレのものだ』と思っているんです。人に渡したり、継がせたりするつもりはさらさらなさそうに見える。
だからこちらとしては、どうぞやれるところまでやってください、最後まで付き合いますからとしか言いようがありません。
今回の子会社化の動きも、後継のかたちを決めたというよりは、『オレたちはまだまだやるが、年齢のこともあり若干の不安があるので、後ろで支えてくれる存在を見つけてきた』ということだと僕は理解しています。
実際のところ子会社化しても、こちらがやることは何も変わりません。僕のほうでは、ジブリパークとジブリ美術館をしっかりつくり運営していくことに、引き続き専念していきます。映画づくりについては当面、『まだオレがやるんだ』と言っている方々に任せておくこととしましょう。
「おわり」を越えて、ジブリの作品づくりは続いていく
『君たちはどう生きるか』が、宮﨑駿の最後の作品になるのではなかったのか、ですか? いえ、違うと思います。なにしろあの映画、ラストカットに『おわり』という文字が出てきません。
これまでの宮﨑駿作品にはきっと『おわり』の文字や『おしまい』といった文言が書いてあったのに。たまたまなのかあえて省いてあるのか、なんだか怖くていまだ問うてみたこともありませんが。
ジブリパークにしても、5つのエリアがすべて完成すれば『おわり』というわけではなくて、そこから訪れてくれる人とともに場が育っていく。そうやっていろんな方向に芽を伸ばしながら、ジブリの作品づくりは続いていくのだと思います」
©︎Studio Ghibli