文春オンライン

「トップ下久保、左に南野、右に伊東のシステムで何がしたいのか」森保監督の“ナゾ采配”に城彰二が呈した苦言《アジアカップ》

AFCアジアカップ2023・城彰二の視点 #2

2024/01/21
note

「ボールを奪った後にすぐにロストする」イラク戦で見えた攻撃面の課題

――相手が守備で待ち構えているところを打開するには、どうすればよかったのでしょうか。

 ボールを引き出す動きじゃなく、斜めにランニングをしてスペースを空けたり、スクランブルしていかないと難しいですね。イラクの10番はすごくいい動きをしていて、斜めに走ったり、ボールを引き出すポイントを理解しているからチャンスを作れた。DFは、そういうプレーをやられるのが嫌なんですよ。イラクはそれをやって、日本はできなかった。

――攻撃面では、どういうところに問題があったと思いますか。

ADVERTISEMENT

 課題を上げればキリがない。ボールを奪った後にすぐにロストするなど失い方が悪くて、単純なミスも多い。パスの精度が悪くて、ワンタッチのパスも少なかった。

 また、サイドからゴール前にクロスを入れる場合、森保さんはペナルティボックス内に3、4人が入ってくるようにトレーニングしているけど、今回はクロスに対してボックス内に1人か2人しかいなかった。それだと厚みのある攻撃ができないし、そもそもクロスの精度も悪いので、得点の可能性が本当に低かった。

森保のイラク戦の采配には疑問の声もあがっている ©JMPA

何がしたいのかわからなかった前線の組み合わせ

――前線の選手も孤立していた感がありました。

 一番改善すべきは、前線のユニットの組み合わせです。浅野(拓磨)の1トップ、トップ下に久保(建英)、左に南野(拓実)、右に伊東(純也)でしたが、この組み合わせで何をしたいのか、さっぱり見えてこなかった。

 2列目の選手に前を向かせてプレーさせるためには1トップのポストプレーが必要になるけど、浅野はポストが苦手なタイプじゃないですか。だったら上田(綺世)を入れるべきだと思いますね。

――味方の個性を活かし、機能する組み合わせを考えると、どうなりますか。

 今のメンバーだと、上田を1トップにして、左に伊東、トップ下に南野、右に久保が一番いいと思います。久保は、所属クラブのソシエダでもそうですけど、右サイドに入ると活き活きプレーするんですよ。

 でも、今回のようにトップ下で右に伊東がいると、自分が得意なサイドに流れていけないので窮屈そうにプレーしている感があります。久保はある意味、自由人なので右に置いて、好きにプレーさせたほうがいいかなと思います。