行政を歪める知事の振る舞い、その周囲に寄生する幹部職員の非道を告発する文書を作成した元職員の自死をきっかけに、兵庫県知事・斎藤元彦氏(46)が窮地に立たされている。

辞める気配のない斎藤知事

「一連の問題を追及するために設置された百条委員会は、告発文書内に記載されていた『パワハラ』『贈答品の受け取り』など7つの項目について、県職員らを対象に知っているかどうかをアンケートで尋ねていました。8月5日の〆切までに4500件あまりの回答が寄せられており、取りまとめられたアンケートの結果は『中間報告』として現在議会のHP上で公開されています」(県庁担当記者)

 もちろん、あくまでアンケート。報告書にある回答が事実かどうかは精査を要する。だが、職員らが「目撃(経験)等により実際に知っている」「実際に知っている人から聞いた」として明かされる知事の素行は耳を疑うばかりなのだ。

ADVERTISEMENT

“パワハラ証言”が続出

 たとえば、知事のパワハラに関する回答にはこんなものが。

〈コンサートや観劇の際、知事が来ていることを他の観客に知らせるためアナウンスを入れるようにとの強い指示があった〉

 

〈(乗り損ねた)エレベーター前にいた県職員に(中略)「お前はエレベーターのボタンも押せないのか」と大声で怒鳴りつけた〉

 

〈サイズLのポロシャツを届けたところ、斎藤知事は「Mがいい」と(中略)「新品のMサイズをすぐに持ってこい」との強い指示があった〉

 

〈運転中の叱責、走行ルートに関する干渉がしばしばあり(中略)スマホのルートと違う等理由で「なんでこんなルート走ってるの!」「こんなんで間に合うのか!!」〉

 そのほかにも、肝いり政策をPRするグッズに自分の顔と名前が入っていなかったことに機嫌を損ね、グッズ製作をやり直させたり、職員を叱責する際に机をたたいたり、文具を投げつけたりといった、横暴ぶりを訴える声が続く。