問題は食事を断っても糖尿病の治療薬だけは飲み続けていたことだ。
食べずに薬を飲み続けていたことで急激に血糖値が下がって心停止に至ったのだろうというのが医師の見立てだった。
思えば母は生涯に一度も大病院にかかったことのない人だった。
糖尿病に関しても近所の診療所で診断を受け、薬を処方してもらっていたのだ。
死の直前、食べるものも食べずにぐったりとしている母に、父が「病院へ行こう」と勧めた時も「動きたくない」と拒絶し、「救急車を呼ぼう」と提案すると「それだけはやめて」と懇願したという。
この話を聞いて思い出したのは、生前に母が「自分の介護で家族に迷惑をかけたくない」と言っていたことだった。
母は祖母の介護問題を巡って姉妹で深刻な諍いを起こした経験があったため、自分はピンピンコロリで逝きたいと切望していたのだ。
果たしてその通りになったが、私には母が自分の死を予感していたのではないかという気がしてならない。
死の3日前に我が家で食事をした時、母は「明日は三回忌に出席するんだけど、七回忌には私は生きていないから、これが最後なの」と意味深なことを言っていた。死の前日には父に「私の葬儀にお金がかかるから銀行でおろしておいたほうがいいわよ」と言っていたという。
その時、父は一笑に付したというのだが、人はいつ死ぬかわからない。実際、3日前までピンシャンしていた母があっさりと逝ってしまったのだ。
私は父の資産整理をしながら、あの時父が「自分もいつ死ぬかわからない」と危機感を抱いてくれていたら、そして自分で資産整理をしてくれていたらと感じていた。
母がいなければ一日も暮らせない父の生き方
大正生まれの父は「男子厨房に入らず」を絵に描いたような人だった。
料理も洗濯も家事は何一つできない。つまり母がいなければ一日も暮らせない生き方をしていたのだ。
本人は母の死後「大丈夫だ、一人でやっていける」と言い張っていたが、できるはずがないことは明白だった。