1ページ目から読む
4/4ページ目

 何年か前に中国での製造に携わる日本人に話を聞いたとき、「公式には言わないけれど」と前置きした上で、「同じ製品でも、日本で作られる製品のほうが中国で作られる製品より品質がいい」という話を聞きました。

 同じメーカーの同じ型番の商品は、世界中で同じ品質かというと、建前と本音は異なるようです。

中国ラオス鉄道の線路。旅客だけでなく中国企業のサプライチェーンとしても活躍

インドだけでなく、ほかの国も中国を超えられない?

 先ほど「中国製品は偏差値50台後半」と書きましたが、中国では最高品質の製品もリリースしています。

ADVERTISEMENT

 例えば、競技用ルービックキューブの「GANCUBE」。コンマ数秒を競う競技だけに、徹底的に滑らかに使いやすくして、スマホアプリにも対応した製品を開発しています。

 GANCUBEを製造しているのは「広州淦源智能科技有限公司」という中国企業です。製品は高価ながら、年3億元の売上を実現しています。

 中国のECサイトが世界中で実現している「安い」「質がまあまあいい」「確実に素早く届く」という要素をインドが満たせるのか、そしてそれを超えられるのかというと厳しいと思っています。

 それはインドだけでなく、ほかの国も同じです。インドはそれなりに成長はするとは思うのですが、高く評価しすぎると、「BRICS(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカの5か国を指す言葉)」のように言葉だけが独り歩きしてしまう気がしてなりません。

写真提供=山谷剛史

記事内で紹介できなかった写真が多数ございます。次のページでぜひご覧ください。