新卒で入社した大手IT企業を2か月で辞め、転職先のベンチャー企業はわずか1週間で退職したコンカフェ嬢のゆいにゃさん(23)。中学・高校は「女子御三家」の一角・女子学院で過ごし、その後、早稲田大学法学部に進学。いわゆる“エリートコース”を歩んできた。
そんなゆいにゃさんが、なぜ安定した年収と職を捨てるに至ったのか。短期間で2度も会社を辞めた“本当の理由”とは? 「自己肯定感が低かった」という彼女の学生時代から振り返り、その素顔に迫る。(全3回の1回目/2回目に続く)
◆◆◆
中学受験を意識したきっかけ
――ゆいにゃさんは、「朝起きられない、時間が守れない社会不適合者だ」とご自身のことをメディアで発信していましたね。
ゆいにゃ はい。今日の取材も14時からスタートだと分かっていたのですが、起きたら13時過ぎていて。結局1時間近く遅刻してしまってすみません……。
――「キャラ作りじゃなくて、本当に朝に弱いんだな」というのが分かりました。
ゆいにゃ だから、朝早く起きて仕事に行く生活に全然馴染めなかったんですよね。今は、夕方から出勤すればいいコンカフェで働いています。
――偏差値76の難関女子校・女子学院を卒業後、現役で早稲田大学法学部に入学し、新卒で大手IT企業に入社したものの……という経歴にも注目が集まっています。まずは、女子学院を目指した理由を教えてください。
ゆいにゃ 小学生のときに、近所でやっている中学校や高校の文化祭に行ったんですよ。どの文化祭も楽しそうだったのですが、特に女子学院は生徒がすべて企画・運営していて。
「ここなら、自分のやりたいことを自由にできるのかもしれない!」「女子学院に入ったら、こんな楽しい生活が送れるんだ!」と憧れたんです。中学受験を意識したのは、そのときからです。
家で勉強するのは当たり前だと思っていた
――女子学院は、「お嬢様校」のイメージがある人も多いと思いますが、ゆいにゃさんはどんな家庭で育ったのですか?
ゆいにゃ 父と母と私の3人家族で、一般的なサラリーマン家庭でした。ただ、一人っ子だったこともあって、子どもの教育費は惜しみなく出す、くらいの金銭的余裕はあったと思います。
でも、私立中学を受けさせるような雰囲気はなかったですね。親から「勉強しなさい」と言われることもほとんどなくて。特に母からは、「子どもはいっぱい遊びなさい」と言われていました。
――親から「勉強しなさい」と言われない家庭で、自分から進んで中学受験の勉強をするのは大変ではなかった?