30位「ポップなバッジ」
「当時の流行言葉をバッジ化したものです。80年代のアイドル映画を見ると、『やるっきゃない』という言葉をよく耳にします。今や死語と化していますけど」1984年、50円、コスモス製
29位「サウンドロップ お色気シーンの音」
「テレビ番組で、色っぽい場面になると、よく聞く『ワーオ』という効果音をガチャ化したものです。パーティーグッズの一種でしょうが、他にも『正解音』『不正解音』『刀で斬る音』『おばさんの笑い声』など全8種類がありました」2007年、200円、バンダイ製
28位「チョコレート娘(ガングロギャル)ミニBOOKとストラップ」
「前世紀末、今では理解不可能なものが流行り始めました。その一つがガングロファッションです。渋谷や池袋を中心に、若い女性たちが髪の毛を金髪かオレンジ色に脱色し、肌を黒くして街を闊歩していました。それをガチャ化したのですが、意外とおしゃれな雰囲気なので、ギャルたちにも人気があったのではないかと思います」1998年、100円、共同製
27位「4面サングラス」
「チラ見をしてもバレませんよ、というトリック系のガチャです。露出度の高い服を着た女性を見たいという欲望は、男性なら誰もが持っている欲望ですが、これはその欲望を満たしてくれる……はずです」1978年、20円、コスモス製
26位「ワンダーウーマン&バットガール ミニペンシルキャップ」
「DC公認のガチャです。この頃、『空飛ぶ鉄腕美女ワンダーウーマン』(フジ系、1977年~1978年)の放送が始まり、1979年には映画『スーパーマン』が公開されるなど、最初のアメコミブームが起きました。その時に作られたガチャです。ちなみに昨年末に公開された『ワンダーウーマン』の最新作には、このテレビ版のヒロイン、リンダ・カーターが特別出演していました」1977年、20円、今野産業製